教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

濃厚接触者の家族(同居)が、会社から出勤停止を命じられたら、有給扱いになるのでしょうか?

濃厚接触者の家族(同居)が、会社から出勤停止を命じられたら、有給扱いになるのでしょうか?それとも、特別休暇でしょうか? ちなみに陰性かどうか分かるまで休むってなった場合は、家族も休みになりますよね? その間中もずっと有給になってしまうんですか? また、コロナにかかってしまった場合はどうなるのでしょうか? 2週間も休んだら有給無くなってしまいますよね?汗

続きを読む

6,848閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • 普通の会社なら特別休暇等の有給休暇を取得することになるが、普通の会社でなければ無給かと。

    1人が参考になると回答しました

  • 職場によってバラバラです 有給使って休んで足りない部分は病欠扱いで健康保険から給料を出す職場もありますし 特別休暇出す職場もあります うちは、今年の2月くらいまでは特別休暇だしてましたが あまりに多くなり有給で処理するようになりました

    続きを読む
  • 会社から休むように言われたのなら国の補償の対象になります。 正社員の友達は自分で申請を出して100%補償が出たと言っていました。 私はパートで60%の補償でしたよ。 会社に言って手続きをしてください。 会社でやってない場合は会社にお願いして書類を書いてもらえば、自分でも申請できます。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 濃厚接触者の家族(同居)が、会社から出勤停止を命じられたら、有給扱いになるのでしょうか? それとも、特別休暇でしょうか? 特別なルールや特例の適用などが無ければ、欠勤でしかありません。 無給です。ただし、会社が命じて休ませているので休業手当を会社は支払う義務を負います。 なので、実質的には、欠勤でその日の給料が無くなるけど、休業手当としてその日の給料の60%以上を支払われて、実質4割カットくらいの状態になります。 後は会社によって独自の対応を決めてる会社では、それ以上の優遇を受けられることになります。 例えば、普通に有給休暇を使わない、特別有給休暇にしたり、 欠勤だけど給料を減らさないということにしたり、 休業手当を60%ではなく100%支給して給料が減らないようにしたり。 会社によって、特別なことをしてるケースがいろいろとあるというだけで、 基本的には、40%給料が減ります。 んで、40%減るのが嫌なら、有給休暇を使って休めば、100%給料がもらえるよ。っていうあなたの自由意思による選択ができるという特別扱いをしてくれることもあります。 ちなみに陰性かどうか分かるまで休むってなった場合は、家族も休みになりますよね? その間中もずっと有給になってしまうんですか? 上に書いた通り会社の対応ルール次第です。 家族の検査や、濃厚接触認定等で、あなたが会社から休めと言われるのは、 会社の業務命令で休んでるので、休業手当の対象です。 休業手当として60%を受け取る 有給休暇を使用して減給無しで100%受け取る というどちらかとなるのが一般的ですが、コロナ特別対応として、休業手当を100%とか80%とかにしてくれてるケースもあります。 また、コロナにかかってしまった場合はどうなるのでしょうか? コロナに感染したら病気で休むんですから、無給です。 有給休暇を使うことを会社が特別に認めてくれる場合には使えますが、 基本的には、病気ではたらけない時に有給休暇は使えません。 なので、本来のやり方としては、社会保険の傷病手当を受け取ってください 3日分は待機期間でもらえないので、3日分を有給休暇使わせてもらってその先の休み分は保険からの保険金を受け取って補填するという感じです。 実際の給料よりは受け取る金額は少なくなります。 2週間も休んだら有給無くなってしまいますよね?汗 多い人だと40日まで貯まってるので、無くならない人たくさんいますよ。 まぁ使うかどうかは自由意思なので、自社のルールと使うかどうかというあなたの判断で決めてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる