教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京23区で数年以上、派遣社員として事務職(オフィスワーク)をやっている方に質問です。 アラサー以上の方だと特に嬉しい…

東京23区で数年以上、派遣社員として事務職(オフィスワーク)をやっている方に質問です。 アラサー以上の方だと特に嬉しいです。 派遣社員は基本的に1つの会社で3年までしか働けず3年以上働く時は無期雇用になるか所属部署を変えるか正規雇用にしないといけないと思うのですが 実際、派遣社員として働いていて3年目になると どうなることが多いのでしょうか? 会社の業績等が問題なく、派遣社員本人も普通に仕事をこなしていれば無期雇用か所属部署変更という形で働き続けることが多いのでしょうか。 求人に「無期雇用(契約社員、正社員)になる方多数です」って書いてある会社や紹介予定派遣は除きます。 私は今まで派遣社員として 1社につき1年〜2年(若さのせいもあってか飽き性で現職より楽しそうな求人があるとすぐ転職してました) 合計4社働いてきましたが 30歳を目前とし、これから年齢で振り落とされることが増えるかもしれないと思い色々と不安になってます。 今いる職場の派遣元の担当に年齢の不安を吐露したところ 「スキル無しの30代は厳しいけどスキルがあれば大丈夫」という旨の励まし?アドバイス?を受けました。 派遣社員しか経験がないので そんな大した仕事を任されない=大したスキルはありません。 派遣社員でいうスキルって何なんでしょうか? 一般事務や営業事務、貿易事務をやったことありますが 受注作成とか納期調整したり請求書作ったりデータ入力したり 色んな支払いや振込したりとか その程度しか経験がないですし上記も会社によってシステム違うと思うので 経験があってもシステムが変わるとほぼ未経験状態になると思います。 派遣事務が長い方、ご自身や周りの派遣の方がどんな感じか教えてくださると嬉しいです。 ちなみに正規雇用は狙ってません。 高卒の派遣しか経験のない人を正規雇用するような会社はブラックの確率が高いと思っているからです。 あと時給は1600以上あればいいと思ってます。 月手取り20万前後です。

続きを読む

445閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アラフィフです。初めて派遣で働いたのは1996年頃、規制緩和前でまだ事務派遣が存在しなかった頃から働いてます。(規制緩和前はWordやExcelの使い方を教えるインストラクターやカスタマーサポートをしていました) たまに正社員、契約社員の経歴が混ざってます。経験年数としては直雇用と派遣で半々くらい。 今は、時給2100円で採用してもらった事務っぽいデータ分析業務の派遣先に契約社員として直雇用されてボーナス有・年収約450万(手取り月収27万)です。 ”求人に「無期雇用(契約社員、正社員)になる方多数です」って書いてある会社や紹介予定派遣は除きます。” ↑という条件を付けるなら、派遣先企業で無期雇用か所属部署変更という形で働き続けるケースは少ないと思います。 今は派遣会社側で無期雇用になるか、契約満了のケースが多いでしょう。 ただし、時給の高い派遣先の場合だと、実力が評価されたら個別に直雇用の話が来ることは珍しくないです。 ちなみに派遣社員として積み上げられるスキルはありますよ。 派遣先が違っていても同じ業種・職種で渡り歩けばちゃんとスキルアップできます。 また、どの派遣先でも契約満了まで勤め上げられるならおのずとコミュ力もアップしていくと思います。 ずっと派遣で働くかも、ということでしたら、東京23区内で「時給は1600以上あればいい」はハードル低過ぎです。 スキルアップできる業務レベルの派遣事務がしたいなら、時給1800円以上の仕事を探しましょう。 私自身、時給1800円未満の派遣には応募しません。 この時給以上で働き続けている同僚派遣社員の多くは「アラフォー以上、能力高い、無駄話しないけどコミュ力に安定感あり、前職の派遣先も一流企業」です。 たぶん時給1600円あたりで業務内容にこだわらない事務系派遣を続けていたら、年齢が上がるとともに採用してもらえる確率が下がるでしょう。(その時給あたりだと若い人の応募が多いから) なお、私の直近の職歴「事務っぽいデータ分析業務」は、もとを辿ればIT系の事務でした。でもExcelとかAccessのスキルが上がるにつれて、職場で「じゃあBIツール使ってみない?」と促されて、事務職の派遣社員だけどいつのまにかデータ分析業務の経験値が上がり、その職務経歴のせいで派遣会社がそのBIツールを使える人材を求めている派遣先企業に私を積極的に紹介するようになった次第でした。 また、以前、前任の派遣社員が突然逃げるように辞めた派遣先を紹介されて、時給が良かったので「まあいいか」と引き受けたら派遣会社の営業さんにめちゃめちゃ感謝されたことがあり、その就業先での評価がよほど良かったのか、以後その営業さんが所属している営業所からは私が契約満了しそうなタイミングに合わせて次の良い派遣先を紹介してもらえることが続きました。 派遣会社の営業さんとの信頼関係が構築できるかどうかも大事です。 雇用形態が派遣であっても、働き方に一貫性があって周囲との信頼関係構築を大事にできる人材であれば早々職にあぶれることはないと思います。 逆に、「派遣だから嫌になったらすぐ辞めればいい。派遣だからそんなに頑張って働かなくていい。」というバイアスがかかっている人は年齢とともにダメになるでしょうね。 派遣だからそういうスタンスでも構わないとは思うのですが、世間的にもそういうイメージで見られがちなので、「やっぱり派遣だからこんなもんだよね」という評価に収まってしまう人材はスキルアップのチャンスを逃しがちだと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • アラフォーです。 営業事務と貿易事務は結構スキルとしてみてもらえるようです。 大企業は3年で満期終了でした(部署だけ変えて同じ業務を、という話はあったが新卒を取った)が、中小で3年満期がきたタイミングで社員登用してもらえました。 大きい会社はコンプラやら人選が厳しいので周りの派遣も3年で終わり、が多かったですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる