教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練の合格基準について。先日、受けましたが不合格でした。なぜいけないのか考えていますが…ハローワークは面接が8割だと…

職業訓練の合格基準について。先日、受けましたが不合格でした。なぜいけないのか考えていますが…ハローワークは面接が8割だといわれましたが、正直試験はできませんでした。 面接は出来たほうかなと思ったんですけど。やっぱり試験ができないと合格は無理なんでしょうか? 違う職種を考えてる人が合格するなんて信じられません。 小中学生の簡単な問題だと思いますが、年配になればなるほど出来ないのはしかたがないかな~と思うんですけど。 緊急人材育成は若い人の訓練で、なかなか年配で仕事が決まらない人の訓練じゃないんだなと思いました。 どうにかしてもらいたいものですね!! 苦情窓口があれば連絡したいです。

続きを読む

回答(4件)

  • ベストアンサー

    学科試験の目的は、訓練についていけるかの確認です。 ですから、ある程度できていればOKです。 ハローワークで面接8割というのは そういう意味で2割程度しか選考に考慮されないという事です。 面接ですが >面接は出来たほうかなと思ったんですけど このあたりに勘違いがありそうです。 上手くできた=「会話がスムーズにできた」とか「円満に終わった」ではありません。 会話、あるいは態度、仕草で数点の事項の判断を行っていますので 話が途切れても言葉に詰まってもあまり関係ありません。 このような事を参考にされて、新たに訓練を探したり 自ら訓練を始めたり、多くの選択肢からベストを見つけてください。 単に苦情を申し立てても・・・疲れてしまいますよ。

  • 合格基準なんて、きっと無いですよ。 受けた中で、誰が一番職業訓練が必要か?職業訓練をした後、それを活かせるか?だけだと思います。 <試験は、出来ませんでした。 ちなみに私は、2回受けて2回とも落ちました。 作文は、2項目について10分、数学が計算5問、文章題が3問・国語は、漢字の書き取り、読み取り合わせて20問で15分・面接が10分です。 これだけで、結果が出ます。 1回目は、漢字は、50点くらい・数学は60点くらいです。 2回目は、漢字が90点くらい・数学は、60点くらいです。 それでも落ちました。 面接も出来たほうと考えるなら出来たほうです。 しかし、こちらの出来たと、向こうの出来たは、違います。 確かに、年齢が上がると再就職が難しいです。 なので、職業訓練を受けて、自分のスキルの穴を埋めたいと考えて、職業訓練のチャンスを活かしたいと考えます。 もし、今回落ちた職業訓練が、自分の受給期間に有るなら、再度受けてみてください。 受給期間が有っても、残日数が無いのであれば、その間アルバイトをしてでも日数を残して受けてみては、いかがですか? どんなことをしても受けてたいを意思表示もひとつではないでしょうか? 私は、3回目を受けに行きます。 確かに、どうにかしてほしいですね! しかし、みんな必死なのですよ。 その時の時の運ですよ。 苦情窓口は、必要ないでしょう? 苦情を言っても、あなたが合格には成りませんよ! 苦情を言っても、改善(あなたが受かる事)には、成りませんよ。 何を持って苦情でしょうか? 受験した学校に、落ちたからと苦情を言うのは、常識的に、おかしいでしょう? 自分の物差しを相手に押し付けても何も解決しませんよ。 ちなに、試験勉強はしましたか? 私は、高校受験対策用のワークを6~7冊位をやって頭を戻してやっています。 受かる馬鹿か?落ちる馬鹿?です。 同じ馬鹿なら、受かりたいですね。 頑張りましょう!!

    続きを読む
  • 私は現在職業訓練に行っています。20人の募集のうち、2倍近くの人が受けにきました。 日本語教師になるための学校なのですが、受かった人と話をしていて感じた事です。口をそろえていっていたのが、「この人は絶対受かると思っていたのに落ちている」ということなのです。 普通であれば面接というのは自分の経歴などを武器にして採用にこぎつけますが、あまりにも完璧な訓練をしなくてもいいような人は落とされるのではないでしょうか? 職業訓練は就職する為の訓練所です。この人は訓練所に来なくても大丈夫だろうという人は落ちるのかもしれません。この人は訓練すればこの職業で仕事をやっていけるのではないかと思うような人が受かるのかもしれません。 もしくは今回であれば資格だけを取りたいと思っているような人は落ちるでしょう。この資格を取ってその資格を生かして仕事をしたいと思うような人が受かるのだと思いますよ。 私のクラスメイトは20代~50代の人がいますね。年配の方でも採用されていますよ。一番多いのは35歳前後ですね。就職がしにくくなる年齢です。40代、50代もいますね。一番いないのは20代です。 年齢で決めているのではなくて、訓練を受けたい動機や、資格を取った後はどのような仕事をしたいかなどの将来をどうしたいのかが重要なんだと思いますよ。 別のところでは20人中100人の応募があり、そこで落ちていた人が私と同じ職業訓練校に受かってました。どうしてもこの職業がやりたかったようです。腹が立つのはわかりますが、同じ職種の職業訓練を再度受けたら受かる確立は高いと思いますよ。次の職業訓練に再挑戦されてはいかがでしょうか?

    続きを読む
  • 定員もありますので、定員を超えると当然不合格者も出ます。私も大阪府の職業訓練校に応募しましたが、不合格でした。すぐ気持ちをきりかえ、2/25から募集を始めた職業訓練に応募しました。4月入校がだめなら10月入校の分にも挑戦します。独学でも資格は取れます。職業訓練ができなければ、自分でテキストを買って勉強して資格を取ります。前向きに自分を信じましょう。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる