教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記三級、決算整理(売上原価)についてです。手書きが問いの答えです。何回考えても1列目と2列目の仕訳の数字が違うのが理解…

簿記三級、決算整理(売上原価)についてです。手書きが問いの答えです。何回考えても1列目と2列目の仕訳の数字が違うのが理解できません。教えて欲しいです。

55閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日商簿記2級合格者です。 決算整理する時なんですが、 ①今期(今月)初めに前期(先月)末から繰り越してきた商品200円がありましたよね。 まず、その繰り越し商品200円を仕入れに振り替えます。 なぜそんな事をするかと言うと、売上原価(売れた分の仕入れ値の合計)はいくらだったのかを調べるためです。 例えば、先月末に200円分のクッキーが在庫に残ってたとします。 今月は得意先からチョコレートを1,000円分仕入れたとします。 今月末に、200円分のクッキーも仕入れの勘定に足さないと、合計で今月はいくらの在庫があったのかわかりませんよね。 1,000円+200円で、これで今月は1,200円分の在庫があったことがわかります。 ②次に、今月末にチョコレート300円分が在庫に残ったとします。 その分を仕入れの貸方(右側)に記入します。 1,200-300円で900円分が売れたことがわかりますよね。つまり売上原価は900円です。 ③その売れ残った300円分のチョコレートは、また来期に持ち越すことになるので、繰り越し商品に振り替えるわけです。

  • 手書きで書かれてある1行目の200が先月から繰り越された額で、2行目の300が今月の額だからだと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる