教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

検察官になるのと自然保護官になるのどちらがいいと思いますか??(楽な道を行くのは良くないとわかっている前提での相談です)

検察官になるのと自然保護官になるのどちらがいいと思いますか??(楽な道を行くのは良くないとわかっている前提での相談です)法学系に興味が出てきて環境系と全く方向が違うので迷っています! 収入や待遇も含めてどちらがいいんでしょうか?

208閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    検察官と言っても副検事と検事では大きな違いがあります。あなたが考えている検察官とは検事の事ですよね?であるならば,最初の関門として司法試験に合格し,司法修習において検察修習次に検察起案の順で成績優秀でないと採用されません。 又,自然保護官の試験には,総合職試験と一般職試験がありますので,難易度に相当な差がありますし,収入においても差が出ます。 年収においては勿論法曹三者である検事が一番収入は多いです。任官1年目で,検事20号,570万円程度の収入になり,11年目で,検事8号,1000万円になります。どんなぼんくらでも最終的に検事2号,2000万円の収入が得られます。検事1号は事務次官と同額で2300万円,東京高検検事長で2600万円,検事総長で2900万円です。俸給表は基本給のみの記載ですが,任官後数年間は初任給調整手当が付くし,地域手当も付くので相応の収入になります。

  • 回答させていただきます。 なり方が異なります。 自然保護官は、大学の自然環境保全学を学べる学部等に進学して、環境省の国家公務員試験に合格してなります。 即ち、環境省の職員になるということです。 検察官は、大学の法学部に進学して、司法試験に合格し、司法修習を受けて司法修習考試に合格した後、法務省の採用試験に合格しなければなりません。司法修習考試に合格すると、裁判官、弁護士、検察官の法曹三者になれますが、全体の4%程度が目指します。 自然保護官は短期戦ですが、検察官は長期戦になります。 どちらも、簡単になれる職業ではありませんから、しっかり考えて決めましょう。 参考インターネットサイト 入力キーワード(コピペ) → 自然保護官の仕事内容・なり方 キャリアガーデン → 検察官の仕事内容・なり方 キャリアガーデン 頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まず偏差値が問題です。以上

    1人が参考になると回答しました

  • 興味のある方だよ~ん 興味が仕事 か 金のための仕事か 選ぶのは君だよ~ん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

検察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる