教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ご相談させてください。 今勤めている会社がコロナ対策をしてくれずに困っています。

ご相談させてください。 今勤めている会社がコロナ対策をしてくれずに困っています。まず前提としては、私は毎年この時期に1か月~2か月間勤めている短期アルバイトの人間です。 まず会社の環境ですが箇条書きで書いていきます。 ・飛沫感染予防のシールドは玄関の出入り口にあるのみ。私がいるフロアは、パソコンを所狭しと並べていているが、アクリル板や仕切り板といったパーテーションは一切なし。 ・共用のトイレの手洗い場には共用のハンドタオルが二枚あり、取り換えるのは一日一回。使い捨てのペーパータオルは置いていない。 ・食堂にはアルコール類や除菌シートはおろか、ボックスティッシュすら常備されていない。テーブル汚れたら一枚しかない台拭きを使い回すしかない。 ・社員たちのコロナ対策意識もザルで、食事中、向かい合ったまま、馬鹿でかい声でテーブル一つ挟んで会話している(飛沫が飛びまくっているのでテーブルを挟む意味皆無) ・トイレを使用した男性の殆どが、手を洗わないもしくはちょちょっと水洗いする程度で、先に述べた共有のタオルで拭いただけで仕事場に戻る。 ・換気は構造上できない上、ドアノブなどの消毒も殆ど行っていないと思われる。 ↑これらのことを、先日、指南役にあたる先輩にに申し出たところ、「社長からしてコロナに対する危機感が低くて、マスクをし始めたのは2020年の冬になってから」という答えが返ってきて愕然。 ならば、毎週頭に行う朝一のミーティングで、全社員の前で注意喚起をしてほしいと頼んでも「社長がワーって言うだけで、こちらから何かを言える環境ではない」とのこと(ちなみにこのミーティングは、私を含めた短期アルバイトの人間は参加できないものです) それならばと、社長と同じフロアで仕事をしている事務の方に、コロナ対策についてとりなして欲しいと申し出たところ、「それってあなたび所属している課の人でのことでしょ?何でそちらの上司に言わないの?」と言われてしまいました。 トイレから出て手を洗っていない、雑な手洗いをしている人たちは私の所属している課の人間ではないし、私は短期のアルバイトという立場の人間だから、誰に言って良いか分からない、だから社長に近い位置で働いているあなたに頼みたいのだと食い下がっても「その部署その部署のやり方があるから、文句があるなら、手洗いしていない人間がいる部署の上に言ってw」とのことでした。 コロナ感染防止対策にその部署ごとのやり方もへったくれも無いと思うのですけどもね。 ご相談したいことは、誰がいつコロナに掛かってもおかしくないこんな状況ですから、正直今すぐにでも辞めたいのですが、まだあと数日間契約期間が残っています。 短期契約の場合は契約期間まで働かなければならないのですが、やむを得ない事情なら辞める理由に事足りると聞き、”職場がコロナ対策を怠っているため辞めたい”という理由はやむを得ない理由として認められ、すぐにでも辞めることは可能でしょうか? また、その場合、きちんと働いた分の給料は全部支払われるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします

続きを読む

361閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    コロナを前提として言うなら理由によるなんてことありません。バイトで給料稼げないのとその前に誰かの命が犠牲になるのでは全く価値が違うので。そんな店やめた方が当然ですけど、もし時間があるなら相談所などに相談して訴えることも可能ですよ。 貴方がやめた後もその店は続いてる可能性だって高いし、その後にその店で感染した人がなくなってしまったりなんてしたら大変なので。こんなになくなっている人がいる中でおかしいと思うなら訴えた方がいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 給料は支払いされると思います コロナ対策は出来る限り自分でハンカチ持参や消毒液など予防対策するしかないかんじですね。

  • いいえ。雇用主と合意を得られないなら、認められるためには長い裁判が待っているでしょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

洗い場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる