教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ベストアンサー500枚差し上げます。 上司と巧く付き合い、お互いが気持ちよく仕事をしていく方法について

ベストアンサー500枚差し上げます。 上司と巧く付き合い、お互いが気持ちよく仕事をしていく方法について色々なアドバイスをいただきたいです。 今の仕事や会社全体に一切の不満はなく転職する気は全くないので、 そんな上司のいる会社からは転職しろ、というアドバイスは遠慮します。 ◆背景 企業の人事管理部門で働いており、私は数年前に営業部から異動、 人事部の立ち上げから関わって部署社員や役員達と仕事をしてきました。 このほど新しい上司が営業部から異動してきて着任したのですが、 ご相談したいのがこの上司についてで、部署の全員が困っています。 立ち上げのときから部署の社員構成は大きく変化しておらず、 上司、自分、後輩や部下達、という感じでした。 そのため、常にナンバー2的な立場として、上司と他課員の橋渡し、 他課員フォロー、仕事振り分け、上司のフォローなどを行ってきました。 ◆いまの上司に困っていること ・正論が通じず、誠実さがない ・そのため誰から見ても合理的/公平性のある提案なども、 自身が理解できない/気に食わないものは反論しとりあわないうえ その反論が誰から見ても破綻した理由をもとにしているので、 そこを突いたところでどうにもならない ・自身の上司(役員)には言いなり (たとえ部署全員で出した方針を上司に覆されても言いなり。 そして後に自分の首を絞めたり課員や全社員に迷惑がかかる) ・言いなりなので役員には好かれ、役員に私から相談することはできない ・同時にしょっちゅう役員から面倒ごとを頼まれている ・そしてキャパを越えると大して指示もせず業務を丸投げし、 その段階では相談やアドバイスを求めても無視か適当にあしらわれるので、 仕方なく部下がそれを試行錯誤し遂行し始める そして丸投げして少し余裕が出てきた頃に急に首をつっこんできて、 「こうしろ、ああしろ」と言ってくる ・キャパオーバーそうなときにはフォローしたり、 上司にしか遂行できない業務であれば役立ちそうな情報やモノコトなどを共有しても 自身が理解できない/気に食わないものは取り入れない ・都合が悪いことは「忘れた」「そうだっけ?」 →エビデンスを示すと「でももうそんなのみんな忘れてるよ」などとにかく受け入れず ・好き嫌いがひどく、嫌いな社員には「嫌だから」という理由で 相手が不利になるような話のもって行き方をする (しかもそのことを平気で私などに「嫌だからorイラッとしたから、○○した」などと話す) ・感情的なのですが、声を荒げたりするというよりも陰湿なタイプで、 権力を使って、影で告げ口や復讐、工作などするため、 敵に回すと面倒、誰も彼に口出しができない これまでも良くない上司に当たった経験は何回かありますが 都度理解に努め、幸い結果的には補い合って気持ちよく仕事してきました。 また自分の対応力のスキルアップにも繋がったので、難しい人のもとで働けたことはプラスだったと思っています。 しかし今度は難航しています。 ぜひこの上司のことも(言葉は悪いですが)攻略して巧く付き合い、 自分や組織にとってプラスの動きができるような関係性に持っていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

78閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「上司と巧く付き合い、お互いが気持ちよく仕事をしていく方法について」 との言葉とは裏腹に、ご質問文の中盤頃から感情がすごくエスカレートしてますよね。回答者の「耳に心地よくない」助言は受け入れられましょうか。 受け入れられる前提で申し上げますが、 「船頭多くして船山に上る」 この諺を貴部署の全員に。 冗談じゃない、船を山に上げようとしているのは上司だ!と思われるのは皆さんの自由です。が、並みの姑息な上司なら「皆さんの意見」をさも自分の発案のように打ち出し、上司の評判が良ければ自分の手柄だと主張するわけです。 そういう上司でなく「正論が通用しない」からには、自分たちの意見をもう正論扱いせず、上司ひとりを船頭にして舟を山に上げてしまうことをよしと達観すればいいです。 これが「上司と巧く付き合い、お互いが気持ちよく仕事をしていく方法」です。いかに不本意でも、やっているうち慣れていきますから…

  • 貴方の考え方を変えるしか無いですね。 この上司は移動して来たばかり。 数年は居座る。 ムカつく上司でも反発したら自分が異動させられる。 正直、この上司は楽な方です。 体育会系の、無能な命令をしてくる上司の方が 精神と体力に影響しますから。 新入り上司は無知なのだから、 彼をお飾り上司だと思って、適当に聞き流せば良いと思います

    続きを読む
  • 自分の部下が有能だと思っているから、基本めんどくさい仕事には関わりたくないじゃないですか? どうせ丸投げされるなら、自分達で決めれる事は決めちゃって、承認印や決裁印を貰う時だけ話をする様にしちゃえばいいのでは?

  • 方向性を明確にする ... とにかく目の前の仕事に全力で取り組む ... タスクの完成度を磨く ... 改善点には優先順位をつける ... 見つめ直すべきは数字でなく行動 ... 同僚と良好な関係を築く ... 自分ができないことは周りに求めない ... 信頼できる環境をつくる

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる