教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険、末日退職だと、2ヶ月分控除されるという人を散見しますが、どういう意味ですか?

社会保険、末日退職だと、2ヶ月分控除されるという人を散見しますが、どういう意味ですか?自分は、末日退職ですが、2ヶ月分は控除されていません。1ヶ月分のみです。

補足

ネットで検索したところ、私と全く同じ条件が、例として出てました。1月末日退職だと、1月の給与から、1月と前月分(12月)が控除されるとありますが、12月分は、1月の給料日に控除されています。どういう意味ですか?何回見返しても意味がわからないです。

244閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    末締め15日払いなら、1ヶ月分の保険料で正しいです。社会保険料で問題となる翌月払いは、給与計算期間ではなく支払日基準です。 2ヶ月分が引かれるのは、末締め当月◯◯日払いの給与体系です。簡単に言うと、1月末締めの給与を1月25日に支払う場合、1月の保険料を控除することができません。1月の保険料は2月25日振り込みの給与から控除されます。そのため、2月末日に退職した場合は1月と2月の保険料が2月の給与から控除されます(3月の給与は2月の残業代程度となるので、社会保険料の控除ができないためです)。

  • 社会保険は後取りの会社が多いからです。 4月分の年金健保は5月支払い給与で控除といった感じで。 だから6月末にやめたとすると、5月分、6月分の徴収が必要なので2ヶ月分取られるのです。 質問者様の会社はおそらく、当月の社保料を当月支払いの給与から控除されてなかったでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる