教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格の講座というのはどうして学費が高いのでしょうか?独学では難しい人向けとはいえぼったくり価格だと感じます。

資格の講座というのはどうして学費が高いのでしょうか?独学では難しい人向けとはいえぼったくり価格だと感じます。国家資格ならまだしも民間の資格は就職でも役に立たないですよね?それでも高いと思います

補足

様々な意見募集しております

772閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そりゃぁ売り上げを上げていくことしか考えてないからです。 資格予備校でスタッフやっていましたが、ライブ講義用教室ワンフロア賃貸料やその他リース料負担を上回る利益を叩き出さねばならないし、同じエリア内の支部校同士の競争とかもあって。また平成後半から令和へと人件費の占める割合が下がっていますが、だいたい何処の予備校もそこの学院長あたりが煽ってるんじゃないでしょうか?←スイマセン受講生にはまったく関係のない事ですよね。 あと比べてもらうと分かりますが同じ資格だと高い講座単価って大手も中小もそんなに差はなくて横並びですが、オンライン専業型の予備校も増えているのでそろそろ劇的な資格予備校授業料の価格破壊もあるかもしれない。

    1人が参考になると回答しました

  • 人件費でしょう。事業計画を作ってやっているはずなので、この講座で何人受講、オプション講座を入れて、このくらい一人が落としてくれるはず、こんな収入と支出の予定の中に講師の人件費。全ての費用で一番高いのが人件費のはずなので、そうなっているはずですね。逆に通信講座とかのみをやっている会社は安いです。ひたすら何講座もお金を払った者です。 参考まで。 あと、当然、難しい資格の講師のほうが、生徒を集めるのに高い時給とかでないとこないでしょうからね。

    続きを読む
  • 基本的には、お金で買えない時間を節約できるわけですから、高いというのは納得できますね。 私の場合は、独学が不可能な国家資格でしたから、尚更、高いとは思いませんでしたね。むしろ、これで合格するなら安いと思いました。合格したら高い給料で勤められますからね。すぐに元がとれるのが明らかでしたから。

    1人が参考になると回答しました

  • だって、ぽったくらないと儲けが出ないですから。 そんなに皆がやるはずもなく、申し込んできたカモに吹っ掛けています。 これは専門も同じです。 民間資格などに手を出す? その時点でアウトです。 教育と言うと、それだけで高尚に思ってしまう人が多いようですが、教育こそぼろもうけできます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライブ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる