教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

健康保険の扶養変えで、

健康保険の扶養変えで、以前働いてた派遣会社に退職証明書を 発行していただきたいのですが、 以前、職場を辞めるさい、 業務量と人間関係が原因で 心身ともに体調を壊してしまい、 退職代行を使って半ば強制的に会社を やめてしまいました。 やめ方もやめ方ですし、派遣会社の方のパワハラも 原因だったので、本当に関わりたく無いですし、 直接電話をかけるのがとても嫌で 旦那に電話をかけてもらったのですが、 派遣先の社長が電話にでて、 「直接私がかけるのが筋だろう、私のやめ方で どれだけ迷惑がかかったか分かるか」など 怒られたらしく、本人から 電話をかけてこないと退職証明書は 出せないとの事でした。 確かに迷惑をかけたことはとても 申し訳ないと思っているのですが、 私が潰れるまでなんの対応もしてくれなかったし 高圧的な態度で、理不尽なことばかりな 派遣会社で本当にしんどかったです。 私が直接、電話をかけるのは本当に嫌です。 高圧的な人と分かってますし、 本当に関わりたくないんです。 ハローワークなどに前の会社に電話を かけてもらう事などは可能でしょうか? なにか解決策があれば教えていただきたいです。 助けてください。

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    退職されたということで、二つの手続きがあると思います。 「健康保険」→「健康保険喪失証明書」 「雇用保険」→「退職証明書」 どちらも法律で会社側が発行する義務があります。 「雇用保険」を受給したい場合は、ハローワークで、会社側が発行してくれない旨相談し申請手続きをされたら良いと思います。 頑張ってください。

  • 利用したのが弁護士が個人として行っている退職代行なら、その弁護士にお願いしましょう。 それ以外の退職代行では、退職について代理人になってもらうことそのものが違法である可能性が極めて高くなっています。 ・ 非弁行為(弁護士以外が業務として代理人になる) ・ 強要・脅迫(雇用関係解消を強い、退職金を請求) ・ 威力業務妨害(折衝で業務が滞り、急な雇用関係解消で業務に支障が出た) 違法な代行業者は、実行犯ですが、首謀者は依頼者という構図になっています。 そこで、あらためて、別の弁護士に頼んで折衝してもらうことになりますね。 なお、旦那さんがあなたの代理人になることは、「業務として」ではないので合法です。しかし、実印を押印した委任状、あなたと旦那さんの両者の本人確認のための書類などを揃えなくてはならない上、知識も一通り必要ですから、やはり弁護士さんに相談しましょう。料金はかかりますが、法テラスや、弁護士会が行っている無料(あるいは低額)相談会などを利用してみてください。最初の段階でのコストは抑えられます。 コロナ流行でなかなか難しいとは思いますが、チャンスはあると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる