教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害(自閉症スペクトラム)の文系大学生です。

発達障害(自閉症スペクトラム)の文系大学生です。就活が不安です。 アスペルガー症候群や自閉症スペクトラムの方で大卒一般枠の就活成功体験記を聞きたいです。 誰か語ってください。

1,221閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    診断までは至っていませんが、医者からASD傾向があると言われているものです。 診断済みのADHDも持っているので、先延ばし癖でエントリー先の選定や業界分析のことで後から後悔したり、エントリーシートを提出締切日の当日夜中近くまでかかって書いて消印投函したりしてました。 選考内容にグループワークが入っていた企業はすべて落ちましたし、普通の面接も無論得意ではなかったですが、それでも最終的になんとか1社から内定をいただきました。 入社してかれこれ10年ほどになりますが、今もその企業で働いています。 就活頑張ってください。

    2人が参考になると回答しました

  • 大変ですね。 パラリンピックを見れば一目瞭然なのですが、精神系は、理解どころか眼中にも入っていないです。 回答者が知っている例では、親戚の仕事に就職。 その後独立、 ぐらいです。 精神系は、障害者枠もハードルが高いです(障害者の雇用の義務はありますが精神障害者を雇用しなければならないという義務は無いです)。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 一般枠じゃなく、障害者枠でもいいのではないですか。私は発達障害があり、底辺を生きてますが、精神障害がある人が底辺が居場所になるのは仕方ないかなと思います。けっこう、名門大学の大学院を卒業したような人も、いますよ。その人は一般就労で挫折し、今は障害者向けの施設で職員やってます。 ということで、私の周囲にはいませんが、たとえば、イチローとか、アインシュタインなんかは、アスペルガーだったようです。特別な才能があったので、社会的に大成功しましたね。 そこまでの成功はなくても、普通の人と同じです。特別な才能があれば、アスペでも成功します。また、中くらいの才能なら、ほどほどに成功しますし、何もない人は、底辺で生きる、 障害者枠もそうです。障害者枠でも、一流企業から、三流企業まで、求人があります。なので、無理して一般枠で成功しようとせず、自分に合った場所、そういうのが見つかって、しかもその上、たまたまそこが一流企業だったり、三流だったりという違いがあるだけで、要するに、自分に合った働き方を見出すことが重要なのではないでしょうか。 偉そうなことを書きましたが、まあ、参考にならないようなら忘れてかまいません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる