教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級での質問です。 今、勘定科目と仕訳を覚えようとしていて、とにかく覚えたら手を動かしてノートにいっぱい過去の例を…

簿記3級での質問です。 今、勘定科目と仕訳を覚えようとしていて、とにかく覚えたら手を動かしてノートにいっぱい過去の例を仕分けして覚えなさいと本に書いてたので、過去の問題を解いているんですが・・*問題 A社の株券100万円と手数料2万円の代金を証券会社に現金で支払った。 という事なんですが、私の答えは 「借方・・資産の増加(有価証券1,000,000円)費用の発生(支払い手数料20,000円)」 「貸方・・資産の減少(現金1,020,000円)」 ってしたんですが、答えは有価証券1,020,000円と書いてました。 手数料って問題に書いてましたが、この勘定科目の手数料って何のことなんですか???

続きを読む

75閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    手数料も有価証券に含めるみたいですよ。簿記の仕分けでは手数料を含むものもあれば逆の場合もあるので細かいですが暗記する必要があります。

    2人が参考になると回答しました

  • 2万円は証券会社のもうけです。

    1人が参考になると回答しました

  • 質問の問題の場合は、証券会社に支払う手数料と考えればいいでしょう。 なお、取得に要した手数料等の付随費用は基本的に取得した有価証券の取得価額に含めることになるため、質問の仕訳の借方の有価証券の金額も1,000,000に手数料の金額を加えた1,020,000になっています。

    1人が参考になると回答しました

  • 商品の仕入時や販売時において、運送料金や関税・保険料・手数料など様々な費用(付随費用)が発生することがありますが、それも含めますよね??? それと一緒ですが(;´∀`)

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる