日商簿記は3級受けずに2級に受験し資格取得したのですが、正直それだけの時間があれば3級は取れると思います。 自分も専門学校で勉強しましたが、最初の1週間(1日7時間で月曜から金曜まで)に3級の内容を勉強し、テストで合格ラインならそのまま2級のクラスに入る、不十分なら3級クラスに入るという形を取っていました。 得意不得意があるのと、合格ラインでも不安だからと自主的に3級クラスに入る人もいたのでクラス分け自体は50%ずつバラける感じでしたかね。 不安なら1日1回家庭学習として過去問を試験時間同様の時間で解いていくのが個人的にはいいと思います。 何の保証にもなりませんが、ご参考程度に! 資格勉強頑張ってください! 長文失礼しましたm(*_ _)m
回答ありがとうございました。