簿記3級 講義を80時間受けても受からないのは相当物覚えが悪いの... - 教えて!しごとの先生
専門家(しごとの先生)が無料で仕事に関する質問・相談に答えてくれるサービスです。Yahoo!知恵袋のシステムとデータを利用しています。 専門家以外の回答者は非表示にしています。
質問や回答、投票、違反報告はYahoo!知恵袋で行えますが、ご利用の際には利用登録が必要です。
解決済み
簿記3級 講義を80時間受けても受からないのは相当物覚えが悪いのでしょうか?
ID非公開さん
3級は、過去問を見て、どういう質問が出てくるのかという傾向と対策をすればある程度点数が取れます。 さらに理解が難しい内容については、ある程度の丸暗記で、こう質問されれば、こう答えるという内容で、最終的に合格点を超えることはできると思います。 完璧な理解にこだわって、なかなか前へ進まないという性格ではありませんか?
rxu00045さん
回答ありがとうございました。
簿記で1番難しいのは知識0の状態を知識1にすることです。1度簿記の大まかな雰囲気を掴めば一気に覚えが良くなりますよ。
bzj********さん
物覚えが悪いのではなく、ポイントというか、きっかけというかいうか。 その糸口さえわかれば、解けるのかも知れません。 たとえば、仕訳は、「現金預金勘定」を中心に考えれば、良いと思います。
abcYGさん
ジャンル:簿記
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。