教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在宅勤務って いざやってみたら、会社的にも「うまみ」が多い制度でしょうか? 在宅手当出しても、交通費支給よりは少…

在宅勤務って いざやってみたら、会社的にも「うまみ」が多い制度でしょうか? 在宅手当出しても、交通費支給よりは少額の場合が多く オフィスの空調や電気代の削減になりゆくゆくは本社も都内一等地ではなく、地方の土地が安い場所に移転とかもできますし…

続きを読む

244閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    仕事の内容に依ります 定型的な事務作業は、在宅でも生産性は下がりませんから、在宅手当や在宅勤務用の通信機器のコストよりも、スペースコスト削減の方が大きいでしょう 企画や新商品・サービス開発などの創造系の職種は、ミーティングなどでの活発な議論や手描きのホワイトボード等がないと生産性が下がる

  • 会社的にはとてもうまみが多い制度です。 ですが、会社を経営してるのは人間で、頭の固いジジイが多いです。 うちの会社の無能な経営者も、最近コロナの感染が減ってきたから出社しろと、理屈抜きの出社指示をしてきます。 だから有能な社員は辞めてっちゃいますねー

    続きを読む
  • 現場に行ってこそ、会社に出社してこそという性質の仕事を除き、企業にとっても経済的に「うまみ」の多い制度なのは確かです。 色々な話を見聞きするに、「在宅勤務は無能な社員しかできない」などという在宅勤務を卑下する意見は、在宅勤務を管理できない無能な経営者、無能な上司に多いという見方が多いようです。

    続きを読む
  • 外資系の会社でしたが 20年以上前から在宅勤務を積極的に導入していました。 zoom等が無かったですが、パソコンで同じ画面共有して電話会議とかね。 東京の一等地のオフィス面積は最盛期の1/3まで圧縮したかな? 一部はタイに移しましたし。 出来ないとか言ってる内は進まないでしょうけど 私は良いシステムだと思いますよ。 朝6時から仕事して 7〜8時は家族をサポートして また仕事して。 フレックス制度と同時利用が最高です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

交通費支給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる