教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自分の適職とは(長文です) 客観的に自分を見て、どんな職業が向いてるか意見を頂戴したいです。 プロフィール …

自分の適職とは(長文です) 客観的に自分を見て、どんな職業が向いてるか意見を頂戴したいです。 プロフィール 22歳 大学4年(日東駒専文系) 男 174 63キロ 顔面偏差値43長所 人当たりがいい 聞き上手 1対1であれば相手に合わせた話で盛り上がれるくらいにはコミュ力がある 根性がある(怒られても腐らない) どんなことをしても平均ぐらいはできる 短所 性格的にどこかに壁がありそれを相手に悟られる 団体行動が苦手 容姿は優れていない 特質して何かの才能はない ズルして楽なものを求めてしまう もう就職は決まっており、来春からプログラミング未経験ですがメーカー系SIのSEとして働きます。 キャリアビジョンとしては、初めはプログラミングを勉強し、徐々に上流工程に携わっていき、取引先のIT部門をコンサルティングするような働き方をしたいと考えています。 自分の考えでは、まだまだ伸びてくるIT業界に入り、知識と技術を蓄えた上で自分の長所であるコミュ力と傾聴力を活かしていきたいと考えていました。 しかし、自分をよく知る教授や社会人の方に自分の進路をお話すると、絶対始めっから営業マンとして人と関わった方がいい!や営業けいに行くと思ってたとよく言われます。 ずっとバイトでクレジットカードの販促をやっていたのでそれがもう板についてしまったせいか、そのように言われることが多いです。 しかし、自分としてはお客様にお声掛けをして、断られるといまでも傷つきますし、お客様対応で20分ほどのお話をする分には大丈夫ですが、営業マンのように何度も顔を合わせ、何時間もお話をするというのはボロが出そうな感じがします。 もう就職先を辞退することは考えてはいないのですが、営業マンとして生きる道もあったのかと妄想することがあります。 繰り返しですが、客観的に見て自分の適職はなんだと思いますか? ここまで読んでいただきありがとうございます。

続きを読む

回答(2件)

  • 学生にあるあるの適職探しですね。 適職なんて、自分で仕事しながら、工夫してその繰り返しをしていった結果、振り返ったら自分には適職だった という感じかと思います。 変に青い鳥探さない方が良いです。

    続きを読む
  • SEも営業ですよ、特に文系からメーカー系に就職すればエンジニアは理系出身者でプログラマーも別にいます。 新人研修でプログラミングもやるはずですが、SEとして最低限必要な知識としての学習です。 会社も質問者さんの営業適応力を期待しての採用だったのではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる