教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記二級の総合原価計算についての質問です。

簿記二級の総合原価計算についての質問です。仕損が発生した場所が不明な場合、完成品と月末仕掛品に負担させるという問題についてなのですが、材料費にて、仕損分を投入分から引くことでその分一個あたりの単価が高くなり、その高くなった単価を使って計算することで両者に負担させるというのはよく分かりました。 そこで加工費についてはどうやって負担させるのでしょうか。問題文をみてみても、投入分を減らすというようなことはしていませんでした。仕損が発生しても加工費については関係ないということなのでしょうか。 回答よろしくお願い致します、、

続きを読む

52閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    問題文の詳細がイマイチよくわからないが、 度外視法を用いる問題の様に思える。 発生点が不明なのだから、 そもそも材料費と違って 仕損分の 加工費の完成品換算量は不明だ。 なので 投入した加工費について 完成品 と 仕掛品の完成品換算量 だけで按分して完成品一個当たりの加工費を計算しているだけの話だろう。

  • 仕損品の評価額のこと?なら仕損品の価値の大半は原材料が占めているので直接材料費から除いたら加工費からは引かなかったと思います。 「仕損品評価額は材料費からマイナスしている」 とか 「仕損品は原材料費がほとんどで再利用出来る」 などの文章で指示があると思います。

    続きを読む
  • 加工進捗度は示されているはずです。 材料数値を加工換算数値にして、按分します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる