解決済み
カフェのホールとコンビニバイトだとどちらが良いですか? 現在カフェのホールとコンビニバイトを同時応募しています。人と接するのは出来るのですが苦手なので克服したいと思い接客業にチャレンジしてみようと思い2つに応募しました。 お客様と会話するのはホールの方が多いと思うのですが、ちょっと難易度が高いのではと思ってしまいます。 逆にコンビニは仕事が多くて大変なイメージがあるのでどうしようか迷っています。 それとクレーム対応が多いのはどっちなのでしょうか?メンタルが弱いので心配です。 皆様の経験談ではどちらの方が良かったですか?よろしくお願いします。