教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

神奈川県海老名市在住。30歳、3児の母です。

神奈川県海老名市在住。30歳、3児の母です。子供がいても通える専門学校などあれば教えて欲しいです。 主人 年収450万円 持病が悪化し休職してます。 また、主人の会社は経営が危うく先が見えません。 私 専業主婦 子供産むまでは動物看護師として働いてました。 動物看護師免許は専門に行きとりましたが、国家資格ではなく、もう現場から離れて長いため知識もほとんど忘れてしまいました。 また、土日も仕事なのと お給料が手取り13万円くらいだったので アルバイトと変わりません。 主人のこともあるし子供もいるし 私が働かないとと思ってますが、 手に職がないため なかなか希望に添う職場がなく困ってます。。 そもそも私は大学へ行き獣医さんなどになりたかったのですが 親にお金がない、学費は自分で払ってくれ 奨学金借りるのもアホだと言われ、 動物看護師の専門へ自分のお金で2年間行きました。 しかし 実際、お給料も低く、休みもないし 福利厚生もしっかりしてないし 求人自体少なくて どうしてわざわざこんな頑張って学校いったのに 稼げないのかと落ち込みます。 私の姉は親のお金で看護学校へ行き、 今でもかなり好条件で働いてて辞めてもすぐ仕事見つかるし子供産んでも転職繰り返しても 引く手数多です。 今30歳。 貯金は必死に貯めた1300万円があります。 その貯金を崩して どこかの学校へ通い資格を取ろうかと悩んでいます。 だってあと30年ありますもんね… 私としては ・家族を養えるくらい稼ぎたい ・医療関係など人の役に立つ仕事をしたい ・土日祝日は子供のためにお休みしたい 近くの専門学校をしらべたら はり師・鍼灸師・理学療法士など気になりましたが、 学費が割と高かったです。 そこで取れたとして、20年ちょっと働いて あまり専門まで通ってとる意味ありませんでしょうか? 大きく元取れる可能性はありませんでしょうか?、 また、 子供が3人まだ幼く、 周りに頼れる人もいないので 看護学校などはきついですよね… 誰かアドバイス、よろしくお願いします。

続きを読む

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    家族を養える収入で考えると1番可能性があるのは看護師ですが、土日休みで子ども3人がまだ幼く夫の体調もどうなるか分からない状態だと、希望の収入を得るために必要な技術・知識・職場経験を重ねるには条件的にちょっと厳しいかも知れませんね。 どんな学校でも、受験さえ合格すれば子どもがいても修学できます。 ただ、子どもの体調不良時や行事の時、グループ課題や実習時などで質問者さんの帰宅が夜7〜8時になっても面倒を見てくれる人がいれば、という条件が付きます。 医療系の学校は出席に特に厳しいので、遅刻早退などですら単位に響くことがあり、少なくとも3年間のうち後半2年間は子どもの世話や家事を夫に任せられる状態じゃないと卒業や国試合格が難しいかも知れません。 また資格取得後も、夜勤や土日、年末年始含む祝日出勤などがある病棟勤務で最低でも3年以上、できたら急性期で経験を重ねないと家族を養えるほどの収入に繋がるキャリアを得るのは厳しいかな、、、。 急な残業も多いのでそこにも対応しないといけないですし、上記の経験が無くても雇ってくれるところとなると、お給料が安くキャリアとして限定される職場になってしまいます。 看護師も夜勤・土日祝休みで経験浅くても勤務できる職場となると手取り20万未満も普通なんですよ、、、しょんぼり、、、。 夫婦共働きとしてのお給料なら良いのですが、子ども3人と夫を養うとなると、独身の頃からハードなキャリアを重ね続けてきた看護師じゃないと厳しいとは思いますね、、、。 今の状況だと、通って資格取っても元を取れるかどうかは微妙かも知れません、、、中退や留年、国試浪人のリスクもありますし。 ご家庭の状況を考えると貯金はなるべく温存したいし、ハローワークに行って高等技能訓練支援金利用対象になるか一度聞いてみては? 勿論看護学校の受験に合格できないことには利用できないので勉強も必要ですし、通学のと新卒の計5〜6年間は夫に家事育児を任せられることが前提ですが(受験面接でも子どもの世話はどうするのか絶対に突っ込まれるので)。 とにかく一度ハローワークか市役所に相談に行ってみるのはアリだと思いますよ。 夫の状態によっては病気療養に加えて家事と小さい3人の育児も加わり更に回復が遅れる可能性もあるので、とりあえず1年間だけ質問者さんも可能なパートなどで様子を見て、夫の回復状況に合わせて進学などを考えても良いかも知れませんが、、、。 いっそ倒産など会社都合退職なら失業保険もすぐにもらえるし、健康状態によっては休職期間延長などの可能性もありますしね。

  • こんにちは。 私は税理士という仕事をしているせいもありますが、簿記の勉強(日商簿記)を勧めます。経理職を目指すわけです。 日商簿記は1級を取る必要があります。 経理実務経験がない30歳以上が、日商簿記2級では厳しいからです。逆にいえば、日商簿記1級さえとれればなんとかなります。 大原簿記、TACなどの学校の簿記講座(通学・通信)を受講します。専門学校過程ではなく、講座受講です。3->2->1級ととっていくのですが、2年間を目標にします。この間は、育児の世話もできるだけ夫に協力してもらって勉強に専念する必要があります。 費用対効果は大きいと思います。 経理職は不足しているので、60歳過ぎてもあります。

    続きを読む
  • 鍼灸師です。 家族を養えるだけ稼ぎたいのなら鍼灸は無しです。 動物看護師と収入は大差ありません。 美容系の鍼灸で稼いでいる知り合いがいますが「患者はお金を運んで来る人」という考えで、鍼灸の腕前よりも営業力が必要な感じです。 人の懐具合なんて気にせず、強引な営業が出来るなら稼げるかもしれません。 理学療法士は病院勤務だと安月給ですが、介護保険の訪問リハビリならそこそこ稼げます。 ただし、これから先は介護保険制度がパンクするのは目に見えているので、10年後にも同じように稼げるかは不明です。 収入の安定性で言えば看護師一択でしょう。 勉強は大変なので、周りの手助けがないと看護学校はちょっと厳しいかもしれません。

    続きを読む
  • あなたは違うでしょうが、ここには資格を取って人生やり直しと考える質問者がいます。でも令和の時代は、資格さえあればウェルカムなのは万年人手不足の看護師だけです。(看護業界は離職率が3割から4割の超ブラック業界です) 「なんとか資格」はその仕事に就くためのエントリー資格でしかありません。雇用者は応募してきた資格持ちから、学歴、職歴、若さ、即戦力、突然休むなどのリスクが無い、人間性などなどを考慮して選びます。お給料は自分の労働市場における価値です。Aという仕事はB円です、ということはありません。 私は貴方を知りません。資格持ちだったら誰でも良いというブラックな場所で働きたくないと言うことぐらいしかわかりません。雇用する側から貴方をみたとき、他の応募者をやめて「是非とも一緒に働いてください」と雇用する理由はありますか? また資格を取るのにお金やお勉強が必要です。資格を取っても給料や福利厚生がマクドナルドのバイトの方が遙かによい、じゃ困ります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

獣医(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる