教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動についてです。添削お願いします。

就職活動についてです。添削お願いします。・優れていると感じている点 ・改善したいと感じている点 私は、周りをよく見て行動する力が優れていると感じています。 私がアルバイトをしているスーパーでは人手が足りないため、1人あたりの仕事量が多くなっています。そのため周りの動きを見て、常に自分がどう動いたら良いかを考えて行動しています。なので、自分の仕事を素早く終わらせ、他の人を手伝うことができたり、誰かがやらないといけないけど誰も気づいていない細かいことにも気づき対処できています。 私は、全部自分で解決しなければと思うことを改善したいと感じています。 責任感が強いせいか、人に頼るのが苦手で全部自分1人で抱え込んでしまいます。そのため、アルバイト先で社員の方に「もっと周りの人を頼りなさい」と指摘を受けました。 これがきっかけで今は、周りの人の力を借りることも、選択肢の1つだと意識することが出来ています。 これは矛盾しているんですか??

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どちらも中身がない話を書いているだけです。 就職活動のためのものであれば、その優れている点、改善したい点を今後どう仕事で活かしていくのか、というアピールをしないとただの作文です。 今回のことに限らず、企業はなぜこの質問をしているのか?この質問をどう答えたら、会社にアピールできるのか?など、考えて書かないと、意味がないです。 今回の優れている点もそれをしたことによりそのバイト先はどう改善されたのか? そもそも人手不足だから、自分が一人二役も三役もやれば解決することなのか?とも思いました。 また改善したい点も自分の弱点を知り、周囲からも指摘を受けたけど、質問者様は「そういう意見もあるよね。」と思っただけであり、それはあまり良い印象ではありません。 指摘を受けて、質問者様はどう改善したのか?今後就職したら、どう改善し、仕事に取り組むつもりなのか?などを書かないと、「この人は指摘をしてもただ『そうなんだ』と思うだけで、何も改善はしないんだ。」と思われてしまいます。 一応書かれた内容を添削させてもらいますが、もう一度これでいいのか?質問者様自身考えてください。 >私は、周りをよく見て行動する力が優れていると感じています。 ↓ タイトルが「あなたの優れている点は何か?」と書いているのであれば、くどいです。 「私は周囲をよく見て行動をします。」でも十分通じるのでは? >私がアルバイトをしているスーパーでは人手が足りないため、1人あたりの仕事量が多くなっています。 ↓ 質問者様のことを書くのですから、「私がアルバイトをしている」と書かなくても 「バイト先スーパーは」でも通じるのでは? 人手が足りないことをあげると、私みたいに「人手が不足だからって、一人二役やればいいってことではないでしょう?」と思う人もいるので、あえて書く必要はないかと。 「バイト先のスーパーは一人の仕事量が多い」でいいと思います。 この仕事量の多さが、わかりにくいです。 質問者様のスーパーの広さがわからないし、お客様の来場数もわからないから、どれだけ忙しいのか?がわからないです。 例えば、取り扱う商品が何千種類もあり、毎日段ボール数十個仕入れしていて、毎日200人以上のお客様が来るスーパー と 取り扱う商品は、野菜のみで菓子や消耗品は一つの棚で収まる程度、お客様も数十人くらい来るスーパー とでは、規模が違いますよね? 質問者様のバイト先はどういう店か、誰もわかりません。 その人事担当者にどう書いたら、イメージしてもらえるのか?を考えて書いてみては? >そのため周りの動きを見て、常に自分がどう動いたら良いかを考えて行動しています。 ↓ 周囲を見て、どう動くか考えるのは普通なんですよね。 それに最初に「私は周囲をよく見て行動をする」と書いたのだから、ここでもあえて書く必要はありません。 この部分はカットでいいと思います。 >なので、自分の仕事を素早く終わらせ、他の人を手伝うことができたり、誰かがやらないといけないけど誰も気づいていない細かいことにも気づき対処できています。 ↓ 「なので」は正しくないので、気を付けましょう。 もし言い換えるとしたら「だから」とかかな? この部分もありきたりだし、質問者様が素早く仕事を終えた、と書いているが、それが間違いなく、きちんとこなせたことなのか?質問者様の仕事がおろそかになっていたのでは?と思いました。 例えば、先に今日の売り出し商品を出す人がおらず、自分の仕事は急ぎではないので、優先順位を考えて、売り出し商品を先に並べた、瞬く間に売れ切れになりました、とか レジが大混雑していたので、お客様を誘導したり、レジの補助に入り、お客様を待たせないようにした、とか。 具体的にどういうことをしたのか?それをしたことにより、どういう効果があったのか?まで書かないと、周囲を見て行動をしても空回りでは?とか独りよがりでは?とか思われます。 どう書いたら、質問者様の優れている点が効果をあげ、今後その会社でも役立てるのか、とアピール方法を考えて、文章を組み立ててください。 >私は、全部自分で解決しなければと思うことを改善したいと感じています。 ↓ 改善したい、と感じているんですよね? そのことをきちんと頭にいれて、文章を考えること。 >責任感が強いせいか、人に頼るのが苦手で全部自分1人で抱え込んでしまいます。 ↓ これはいいと思います。自分の弱点を理解しているので。 これをどう改善するのか?を考えること。 >そのため、アルバイト先で社員の方に「もっと周りの人を頼りなさい」と指摘を受けました。 ↓ バイト先でもそういう部分があり、指摘を受けた、ここもいいと思います。 その指摘を受けて、質問者様はどう改善したのか?を書くこと。 >これがきっかけで今は、周りの人の力を借りることも、選択肢の1つだと意識することが出来ています。 ↓ この部分は、カットです。 選択の一つだなぁ、なんて思っているだけで、何も改善していないですよね? それにバイト先の方が指摘をしてくれたのに、一度も改善せず、仕事をこなしてきた、ということですか? そのバイト先の方が指摘をしたのは、質問者様がバイトを辞める最終日に伝えた話なんですか? もし、そうだとしても、質問者様はその指摘を受けて、今後どうするべきか?社会人になって、どう変えていくべきか?書かないと、「そんなの選択肢の一つだから、変えなくてもいい」と質問者様は思っていると思われますよ。 ただし、ただ「周囲も頼ろうと思う」みたいなことを書くだけではダメです。 例えば、バイト先でもこういう風に周囲を頼り、仕事がスムーズに進んだ、とか 学校でこういう行事があり、一人では無理だと判断し、周囲に声をかけ、五人で作業をし、期日に終えることができた、とか。 周囲に頼って、こういう良いことがあった、ということを書かないと、改善したいことにはなりません。 人は簡単に変われるものではありませんが、「改善したいと考えている」とアピールするには、ある程度行動をし、「周囲に頼るっていいことだ」と質問者様が気づかされた、という話を書かないと「この人はずっと変わる気ないな」と思われます。 どう書けば、質問者様のことを全く知らない人事担当者に伝わるか、考えて作成してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる