教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊娠中でも取得出来る資格ってありますか?

妊娠中でも取得出来る資格ってありますか?現在妊娠5カ月です。 専業主婦なのですが、子供が3歳になったら仕事をしたいと考えています。 今までは事務職等を経験、パソコン(word・excel)は使えます。 でも雇用状況が厳しい中、これだけではなかなか子持ちで就職は難しいかな・・・と感じています。 そこで手に職をということで、何か資格を取得したいと考えています。 妊娠中なので在宅の勉強で取得可能で、 今後も就職活動の力になりそうな資格って何かありますでしょうか? 特に妊娠中・子育て中のお母様で、実際勉強中・資格取得したという方がいらっしゃいましたら、 是非お話を伺いたいです(資格名・勉強法・どのように役に立っているか等) 宜しくお願いします。

続きを読む

43,751閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    アロマの勉強は妊婦、乳幼児のいるご家庭では禁忌などの面で制約が多いです 本気でおっしゃっているのでしょうか? やっていらしても妊娠を機にやめる方が多い職業ですよ スクールに次々通えば100万単位でお金がかかります 求人の状況も 未経験で雇ってくれるところなんて 雇用環境が適当なところでコンビニ並みの低賃金 ヘルパー、看護師、助産師、マッサージ師さんなど 国家資格かそれに準ずる資格をお持ちの方が補助的に使うには良い知識ですが 単体では使い物になりません 正社員採用など皆無に等しいです 独立して開業をすれば・・・みたいなことを気軽におっしゃる方も多いですね 無責任極まりないと思います 手軽に取れる民間資格などは 今からとっても就職に有利になることはありませんし それぞれの団体が自分たちの基準でやっていることなので 取ってからブランクがあればある程取得した意味が薄れます 今、主婦の方に人気の『医療事務』も民間資格の上に こちらも2年ごとに改定があり 今、勉強したところで使い道があるかどうか こちらも資格より経験が重視されます 未経験者の正社員登用は皆無に等しいです(新卒者を除く) それにこれだけ変化が激しい社会で 3年後に何が就職に有利かなんて予想できる人はいません 今お持ちの知識を劣化させないように注意しながら パソコンだったらどこででも大体使うのでそちらも勉強されたらいかがでしょうか 安い本も出ています丸々覚えれば相当力が付きます こちらも資格を取る必要はありません 私が人からワードとエクセルの○○資格を持っていますと言われても 正直『へぇ、で何をどのくらいできるの?』って感じです 使える人なら出来る内容を言ってもらえばわかります 手に職なんて相当専門的なものに特化しないとなかなかつかないものです 私は専門職のはしくれにいるものでその資格も取りましたが 資格より知識が重要なことをひしひし感じて業務をこなしております

    10人が参考になると回答しました

  • こんにちは。質問者さんが今後何の仕事をされたいかが明確で ないので、それであればパソコンの資格は持っていて邪魔になら ないものですし、いいのではないでしょうか。 私はパソコン教室で働いておりますが、妊婦さんもいらっしゃいま したよ。資格もしっかりお取りいただきました。 事務職を経験されてある程度お使いならば証明できるもののひ とつとして取得されてもいいかと思います。 MOSなどでしたらお近くの教室で1時間ほどあれば受験できます。 本などで勉強されても、復習にもなりますし、本試験と同じような 形式で出来るものもたくさん用意されております。 私も4人目の子を妊娠し、生まれる前日まで働いておりました。 体は大変ですが、一日ぐうたらと家で寝起きしていた他の子供たち の時に比べて充実していたと自負しています。 妊婦は病気ではないのですから、あまり楽しすぎず適度に心身使う 事がいいのではないかと思います。 他の方のおっしゃるアロマは、聴覚など妊娠によって変化するのでは ないか?と思う(素人なのですいません) どうぞ希望を持って、素敵な妊婦生活お過ごしください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)はどうでしょう? あっても役に立たないとの意見も多い資格ですが せっかくWord、Excel使えるなら証明するためにないもよりマシです。 O歳児、子育て&パート中の合間に受験しましたが FOM出版の参考書を使い独学で2週間程度で取得できました。 試験会場は近所のパソコン教室とかで30分程度で受けられます。 意外と知らなかった便利機能とかあって仕事の能率があがります。 赤ちゃんに、参考書を食いちぎられたりするので 妊娠中にとっておけばもっと楽だったな~と思います。 妊娠中の勉強に反対意見もあるようですが、 健康面に問題がなければ、産前のほうが勉強しやすいです。 産後は睡眠不足と疲れ、そしてなによりも可愛いわが子につきっきりに なってしまうので、家族の協力がないと勉強は難しいです。 保育士も自分の子育てに生かせるのでオススメです。 確実に仕事に結びつけたいのであれば、介護系は子供がいても就職しやすいです。 友人は産休中に介護福祉士、姉は通信大学に通いケアマネを取得してました。 向上心のある妊婦さん、とっても素敵だと思います。 妊娠中だからといって受験資格がなくなることはありません。 時間があるうちに興味のある分野はどんどん勉強してみるべきです。 体調に気をつけてがんばってください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 妊娠5ヶ月とのこと、残りの妊娠生活は是非頭や目をつかわず、のんびり過ごして欲しいと思いました。 「身体を緩ませること」が出産の一番の準備です。 最終的には骨盤を最大限広げなくてはならない大仕事が待っている身ですから。 妊娠中でもとれる資格なんて、さがせば山ほどあると思います。 が、どれも頭脳労働。 頭や目を使うと、疲れるし閉まるし(頭蓋骨が閉まると骨盤も閉まる。)、いいことありません。 出産して、しばらくのんびりして、それから考えるというのいかがですか? 妊娠・出産・産後を経て、きっと世界も広がるはず。 そのなかで、自分にあったものとの出会い、本当に必要なものとの出会いがたくさんありますよ。 ちなみに私は、第1子の産後、育児をしながらユーキャンで保育士の勉強をして、第2子の産後アロマの勉強をしているところです。子育てしなが得る経験と知識と気持ちを、将来活用したいと考えています。 私が通っているアロマテラピーの学校は助産院に併設されていますので、妊娠が発覚したら即休学です。妊娠生活の過ごし方が、出産・産後にどれだけ影響あるかよーく知っている学校ですから。 「頭を目を休めて、自然に、のんびり生活する」それが一番!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる