教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職について質問です。 私は大学4年生で、ありがたいことに現在2社から内定をいただいています。 どちらに入社する…

就職について質問です。 私は大学4年生で、ありがたいことに現在2社から内定をいただいています。 どちらに入社するか決めかねているのでアドバイスをいただけたら幸いです。1社目は、大手子会社の一般職(転勤なし)です。 給料○、駅近で通勤楽(車不要)、3食無料、シフト制(月に5日希望休とおる) 2社目は、プライム上場している専門商社の企画職(転勤なし)です。 給料△、交通の便悪い(車必要)、やりたいこと(経理)ができる、土日祝休み その他の条件はどちらの企業もだいたい同じです。 やりたいことを優先するか、お金・福利厚生を優先するか迷っています。 社会人経験の長い皆さんだったらどちらを選びますか。

続きを読む

1,992閲覧

回答(10件)

  • 今特にお金に困ってたらり直近で大きなお金が動いたり、がないならやりたいことですかね。 最近は転職をする人なんかも増えてますしとりあえず次に働くことも考えて経験積むのが私的にはいいかな。

  • 迷っているならお金かと思います やりたいことは若くないとできないこと以外 後からでも出来ますが お金は死ぬまで付きまとうことです お金を稼ぎその職場で我慢できなければ お金をすてやりがいに走ることはできるでしょう ですが やりたいことからお金に転職することは かなり頑張らないと 何かアピールポイントができないと 難しいことです よって 迷っているならお金をとる と回答します

    続きを読む
  • 自分もやりたいことを実現する為に退職し、起業した者です。 退職するほどまでに、やりたいことを優先したし、このままやりたくない仕事を何十年も続けるのは苦だと思いました。しかも超大手企業を退職しました。 あなたもやりたい事があればそれをやるべきです。それがあなたの人生になりますから。それでも1社目・2社目と悩んでいるなら、2社目の方はそれほどやりたい仕事じゃなかったって話です。

    続きを読む
  • 現在40歳です 福利厚生を優先します お金は貯金すればいいので

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる