教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場の人間関係で悩み、吐き出す場所がなくsnsでついマイナス投稿をしてしまいました。 普段友達と呼べる人はいないです。 …

職場の人間関係で悩み、吐き出す場所がなくsnsでついマイナス投稿をしてしまいました。 普段友達と呼べる人はいないです。 職場と自宅の行き来だけでほぼ1人です。ただ趣味はあり、休みの日はその趣味のことだけ今は没頭できていて自分の時間、、1人で好きなことができる癒しの時間です。好きなキャラクターもいていわゆる推し活で1人なのですがまあいいかとたのしんでますw 前の職場で唯一心許してた人とだけ繋がってるアカウントで投稿をして投稿に対して返信があったのですがその内容にモヤモヤします。 人の顔色を伺うのはプライベートが暇だから、人の顔色伺う暇がないくらい忙しくしてなきゃというような内容でまるで友達いない孤独で寂しい人間って言われてるようでイラッとしてしまったのですが、、これ言われたら皆さんどう思われますか? その方はリアルが充実、、リア充です。 投稿はほぼ毎日で友達さんも多いので私とは月とスッポンですw まあ比べるのも疲れたので今は投稿見ても反応してません。 わたし友達いないですけど暇ではないですし、それなりにプライベートは自分だけの時間が持ててそれなり充実してるし趣味とかめったにsnsあげないので孤独人間って思われてるのでしょうか もっとアピールした方がいいんでしょうか

続きを読む

63閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • その人の美学なのでしょうが、押し付けるのは良くないですね。 価値観は人それぞれなので1人がダメなんて絶対にないです。 気の合う人となら楽しいけど、多少なりとも気遣うし、良い大人がいつまでも群れなくて良いんじゃないかなって思います。 気にしないで。

    続きを読む
  • SNSに期待するのは無理でしょう。 借金してまで、見栄張りたい人の集まりですから。 リアルで知ってる人とは繋がらない方が身のためです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる