教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業保険について教えてください。 昨年の4月に3年勤めた職場を退職し、その後は派遣を短期で転々としておりました。 派…

失業保険について教えてください。 昨年の4月に3年勤めた職場を退職し、その後は派遣を短期で転々としておりました。 派遣の仕事は10月まで行いその後12月に出産しました。この状態で失業保険を貰うにはどうしたら良いでしょうか? 3年勤めた所の雇用保険で失業保険貰えるのでしょうか??

続きを読む

27閲覧

回答(2件)

  • 現在は働ける状況(週20時間以上、31日以上の雇用契約を結べる程度)で、これから仕事を探し始めるということで良いでしょうか。 この条件は最低条件になりますので、育児で難しいようであれば、失業保険の受給は、ひとまず諦めてください。 雇用保険には受給期限の延長措置があります。 12月で出産したのであれば、出産期間から延長が可能になっているはずです。 この延長は、原則として事前申請となりますが、事後申請も認められています。 派遣で雇用保険に加入していたのであれば、その離職票を持って、派遣で雇用保険に加入していなかったのであれば、3年勤めて昨年4月で辞めた会社の離職票を持ってハローワークに行って下さい。 離職票が手元にない場合も、ハローワークでご相談ください。 ついでに延長の申請もさせられると思いますから、申請に必要な母子手帳が必要ですから、持っていってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる