マツダクレジット株式会社クチコミ・会社評価(11件)

※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

  • 投稿者:
  • 役員
  • 正社員
  • 50代
  • 男性
  • 社長
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 既婚
  • 2019年頃

投稿日:

職場は綺麗なオフィスビルのワンフロアで、職場環境は抜群です。京阪電車中之島駅から至近なところにあり、大阪メトロ四ツ橋線肥後橋駅からも徒歩圏内で関西の中心街にあります。また、仕事は人事総務、企画、経理、財務、システム管理内部監査などの本社部門以外に営業、営業企画、審査管理、契約管理、債権管理などの業務部門が有りますが、職場の人間関係はすこぶる良好で、まさにホワイト企業の典型と言えます。業績もここさ最近は順調に利益を出しており、賞与の水準も今後も上昇していくことが大いに期待されます。

不満な点面接

  • 投稿者:
  • 正社員に応募(新卒)
  • 2022年卒

投稿日:

基本的には肩の力を抜いて話せばいいと思う。 ただ、面接での会話内容的に若手社員の比率が低そうな気配を少し感じた。 また、面接官の方が変革期にあるといった趣旨の発言をしていたため、新入社員は積極性を求められていると思う。 新卒採用人数も1桁〜2桁乗るかどうか程度だと考えられる。

求人をチェック

不満な点職場の雰囲気

  • 投稿者:
  • 役員
  • 正社員
  • 50代
  • 男性
  • 社長
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 既婚
  • 2019年頃

投稿日:

特にありませんが、マツダのディーラーが土曜日、日曜日などの休日営業をしているため、営業は当然土曜日、日曜日は仕事があります。また、本社部門以外の営業企画、審査管理などの業務部門ははローテーションを組んで休日出勤しなければいけません。また、オフィス街のため、昼ご飯を食べる処がやや割高感があるのも玉に瑕です。

良い点面接

  • 投稿者:
  • 正社員に応募(新卒)
  • 2022年卒

投稿日:

ほとんどがオンライン面接。 選考時期は比較的遅めだと感じる。 選考期間はおそらく1ヶ月〜1ヶ月半程度。 人事の方は基本的に優しく、話も広げてくれるので圧迫感は全く感じなかった。 大阪の本社の立地はかなりいい方だと感じた。

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 新卒入社
  • 2021年頃

投稿日:

年功序列の方がコンスタントに上がってよかったが今のシステムだと結構偏りがみられる。福利厚生はもう少し色々な施設で安くなればなと思う。

  • 投稿者:
  • 債権管理
  • パート・アルバイト
  • 50代
  • 女性
  • 現職
  • 既婚
  • 2017年頃

投稿日:

仕事内容は、延滞顧客に対する電話と、手紙によるオートローンの督促。主に電話です。やりがいは、顧客との約束が取れて入金になった時は良かったと思います。会社側も架電件数や約束率等成績を出してきます。半年に一度契約更新があり、その時注意されたり、成績が良いと、年に一度昇給がある時もあります。大変なことは、やはり、人に嫌なことを言わなければならないので、逆ギレされ、暴言を吐かれたりすることもあります。

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 新卒入社
  • 2021年頃

投稿日:

若手の上司に変わってから何でも話しやすい雰囲気でわからない事も親切に話してくれたり今まで聞けなかったことも聞けてよかった。

消費者金融業界の求人

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 新卒入社
  • 2021年頃

投稿日:

給料は昔は年功序列だったが今は仕事の出来次第で決まってくるのでやる気出してやらかさない限り年1で昇級するので頑張れます。

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 新卒入社
  • 2021年頃

投稿日:

若手の育成にも力を入れておりわからない事はちゃんと教えてくれるいい先輩方...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 新卒入社
  • 2021年頃

投稿日:

たまに嫌味などいわれて少し嫌な気持ちになった。やらかしたらほんとネタにさ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • まつげエクステ
  • その他の非正社員
  • 20代
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 介護中
  • 2017年頃

投稿日:

なので是非よろしくお願いします?理やろー笑めっちゃうける笑ってるよくわか...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

最新情報を受け取る

マツダクレジット株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • マツダクレジット株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

マツダクレジット株式会社

評価

総合評価

  • 仕事のやりがい
  • 給与・昇給
  • 成長・教育
  • ワークライフ
  • 職場の
    人間関係
  • 経営・雇用の
    安定性
表示するデータがありません

平均年収

885万円
詳細を見る
  • 平均残業時間

    --時間
  • 有給休暇消化率

    --%

※回答数が基準に満たないため、評価の表示ができません。

マツダクレジット株式会社ワークライフバランス

平均有給取得率
データなし
平均残業時間
データなし

テレワーク・リモートワーク(正社員)

制度なし

社員の副業(正社員)

制度なし

マツダクレジット株式会社質問・相談

表示するデータがありません

マツダクレジット株式会社

会社概要

  • 業界
    金融・保険
  • 本店所在地
    大阪府大阪市北区中之島3丁目3番23号
  • 従業員数
    175人
  • 企業URL
    https://www.mazdacr.co.jp/company/
  • 設立
    1993年9月
  • 代表者名
    福原和幸

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

マツダクレジット株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

マツダクレジット株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。