足立区クチコミ・会社評価(60件)

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

不満な点仕事内容

投稿日:

電話対応での苦情や要望が、コロナの影響を受け、増えている。また、内容も理不尽なものが増えており、対応に苦慮している。また、職員数に対しての電話数が少ない為、使い回し、コロナ感染に不安がある。区施設内が禁煙ではあるが、抜け出し喫煙する職員がおり、勤務態度に問題がある。部署に新規採用がなく、職員の高齢化が進み風通しが悪くなっている。また、採用が無い分、外部委託が進み、委託業者への苦情対応にも追われる結果どある。

投稿日:

部署によってはとても温かく、社内だけではなく、外部と仲良く、研鑽し合いながら働きがいのある会社です。大変な時期も、繋がりを大切にしながら成長していけるところが魅力に感じていました。

投稿日:

人事制度が短期間で頻繁に見直されることが多く、昇任試験の受験資格の年数などの条件が分かりにくくなっている。また評価のつけられ方も上司の考え方に左右される部分が年々大きくなっており、能力よりも上司との相性によって決まるような印象がある。

良い点仕事内容

投稿日:

区民サービスを第一線で迅速かつ丁寧に行うことができる。環境衛生を支える現場なので、日々様々なトラブルや出来事があり、柔軟な対応が求められ、気を抜けない職場である。住民対応で、事が上手く運び、ありがとう等々感謝の言葉をいただくと、やりがいを感じる。

投稿日:

ワークライフバランスはとても取りやすい場所で働いています。基本的に仕事は個人持ちですが、みんなが同じように同じことを出来るので、カバーし合って、仕事も私生活も大切にしています。

不満な点職場の雰囲気

投稿日:

福祉事務所配属になり、精神的に参ってしまい病気休暇を取る人が割といる。福祉事務所の仕事が合わずすぐに異動希望を出して出ていく人もいる。個人的には公務員なのだから綺麗な仕事だけやりたいのであれば公務員でなく、民間のそういう会社に行けばいいのにと思う。

投稿日:

入社前は、「お堅い仕事」「お堅い人間関係」というイメージでした。 しかし思っていた程人間関係はギスギスしておらず、ユーモアのある人やコミュニケーション能力の高い人も多く、仕事量が多くても周りと助け合い乗り越えてゆける点が好印象です。

投稿日:

研修は沢山行かせていただける方だと思います。部署によっては専門性が必要とされるので、常に勉強して新しい仕事にチャレンジしています。

投稿日:

1時間単位で有給休暇が取得できるため、一日や半日は休まなくてもいいが、ち...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

資格の取得などによって給料に加算されるなどの対応があるともっとやりがいに...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点退職検討理由

投稿日:

どこの会社でも同じかも知れませんが、パワハラとも取れるような部下への理不...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

年代によって、責任ある仕事をしたがらず、守られている事を良い事にほとんど...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

公務業界の求人

良い点仕事内容

投稿日:

国の政策で始まった期間限定の事業での事務。想定外に事業が区民に浸透せず、...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

投稿日:

区民対応の多い職場(窓口や電話)では、1日中その対応に追われることになり...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

早くシステムを現代的にして、リモートワークなども含めた働き方の多様化を求...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

投稿日:

事務スペースが狭く、什器類の配置も人の動線に合っておらず、無駄が多い。シ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

職員さんたちは皆、とても優しく紳士的で、何かあれば守ってくれた。窓口業務...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

部署によって残業の有無がガラッと変わる。福祉事務所のケースワーカーになる...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

福祉事務所は若手が多く、仕事の苦労や不満を分かち合える仲間ができやすい環...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

投稿日:

挑戦というが、ミスをするとこっ酷く責められるので、皆新しいことや、お互い...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

投稿日:

まだまだ障害者や身体の不自由な職員には働き難いスペースであったり構造も多...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

投稿日:

場所によって様々です。住民さんに直接関わる仕事、職員が働くために必要な環...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

不満ではないですが、子育て世代も多く働くため、一気に産休が増える事もあり...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

投稿日:

一般的な公務員の仕事。区民対応の仕事だったので、とてもやりがいは感じられ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

投稿日:

最悪な職場です。職場環境は建物は古くて汚い、駅から遠い、人間関係は最悪。...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

投稿日:

区役所なので、勤務時間は8時30分から17時15分までと決まっている。お...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

専門職です。女性の多い職場なので、キャリアアップなどは自然としやすい職場...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

やってます的な研修が多く、それらのほとんどが必修とされるため、仕事が繁忙...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

職責に見合う給料と皆思っていないので、昇任を望む者が減っており、特に優秀...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

パワハラ上司、セクハラ上司等と巷では耳にするが、自分が働く職場ではそのよ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

年休、時間休あるのに取らせてもらえない。休憩取れない、毎日サービス残業、...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点退職検討理由

投稿日:

休憩が取れない。毎日サービス残業。無駄な会議。上司に無視される。教えてく...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

毎年休暇が20日付与されるので、休暇の残日数を気にしなくて済むことが多い...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

研修の数は多い。通信教育の補助がある。外部研修もあるので、他の組織の人と...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

人が減っているせいもあり、産休育休の取得に以前よりも気を使う場面が多い。...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

足立区

評価

総合評価

  • 仕事のやりがい
  • 給与・昇給
  • 成長・教育
  • ワークライフ
  • 職場の
    人間関係
  • 経営・雇用の
    安定性

足立区の評価

平均年収

518万円
詳細を見る
  • 平均残業時間

    22.2時間
  • 有給休暇消化率

    76.1%
ワークライフバランスを見る

足立区ワークライフバランス

平均有給取得率
76.1%
平均残業時間
22.2時間

テレワーク・リモートワーク(正社員)

制度なし

社員の副業(正社員)

制度なし

足立区質問・相談

    • 解決済み

    Uターン転職 私は今足立区で製造業のラインで働く24歳の男です。 今、北海道へUターン転職を検討しています。 しかし、私の生まれた町の...

    質問日
    2011/07/20
    解決日
    2011/07/21
    回答数
    1
    • 解決済み

    東京電機大学、玉石混交ですが、優秀な卒業生も多いと思いませんか? 電通大や早大理工の滑り止めで電大という例も多いです。

    質問日
    2020/10/01
    解決日
    2020/10/01
    回答数
    2
    • 解決済み

    僕は現在高校1年生です。将来、東武バスセントラルで運転士になりたいです。 東武バスセントラル足立営業事務所(東京都足立区竹の塚)への入...

    質問日
    2015/06/21
    解決日
    2016/03/14
    回答数
    2

足立区の求人情報

他にも求人があります!

足立区の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

足立区
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 足立区
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

足立区

会社概要

  • 業界
    公務
  • 本店所在地
    東京都足立区中央本町1丁目17-1

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

足立区

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

足立区をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。