質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

フリーのイラストレーター目指してる高校2年生です。 私は絵を書くことが大好きでイラストレーターになるために沢山絵を描いて練習してます。 色々とイラストレーターで食べてくのは難し

いとか、最初は会社に入ってた方がいいとか、今はイラストレーターが多すぎて仕事貰えないとか、当然読んでますしどれだけ難しいかもわかってた上でイラストレーターになりたいと思ってます。 それでtwiiterで自分が描いたイラストを投稿してるうちに漫画動画の依頼が来たりしてるんですけど、フリーのイラストレーターってどう依頼を貰っているのかを気になって、たとえばtwitter、pixiv、ココナラ、とかいっぱいある中でフリーのイラストレーターは主にどこから依頼を貰ってるのかが知りたくて、もし知っている方がいらっしゃったら教えて貰えませんか。 お願いします

質問日2020/04/22 17:25:13
回答終了
共感した0
回答数6
閲覧数85
お礼100
ID非公開さん

回答(6件)

  • 他の方も書かれていますが、基本的には人づてで 仕事をもらうのが一番です。 フリーランスこそ営業力が必要になります。 ただこれも他の方が書かれていますが、SNSなどでは めちゃくちゃ安い、バカみたいな値段が横行しています。 ちゃんとしたプロとしての金額をもらうためには やはり、信頼できる筋からの紹介が一番です。

    回答日2020/04/23 19:03:32
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 依頼が来るのを待っているのではなく、自分から仕事を取りに行くんです。 過去の仕事や会社勤めの人脈を活かし、「なんかあったら仕事ください。描きますよ」とこまめに連絡を取るようにする。会社勤め経験があると有利と言われるのはこの人脈の部分です。 このようにフリーは画力だけでなく、自分を売り込む営業力が必須。画力のある人でも、この「自分の売り込み力」が無い人はフリーでは食っていけません。 私の知り合いに、絵が非常に上手いゲーム原画描きさんがいましたが、その会社が潰れた後は、絵の道は辞めて一般職に付きました。本人曰く「自分を売り込む能力が無いので、フリーは諦めた」そうです。 本職を別に持っていて、副業で絵も描くくらいだったら、SNSで依頼待ちしているだけでもいいですが、イラストレーター一本で食っていくとなると、それではダメ。「絵を描くのが好き」とか「画力」だけでは食っていけない世界なので、社会人経験が無いと非常に厳しいです。 もし、絵を描くのは得意だが、そういう交渉事は苦手というのなら、自分の代わりに、そういう営業全般をやってくれるビジネスパートナーを見つけることが必須になると思います。

    回答日2020/04/22 22:52:10
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • フリーのイラストレーターで食っていくのは難しいというかそれ以前に不可能だよ。 かんざきひろって言う有名イラストレーターが「絵描きで印税一億とか夢のまた夢、到底無理だからなりたい人は現実見た方が良い」って言う位だし。 かんざきひろレベルが無理で他にアニメーターや作曲家として働いてるんだから、他のトップイラストレーターたちも他に働き口持ってるだろうね。俺が他に知ってるのだとカントクというイラストレーターがグラフィッカーもやってたりする。 それにpixivとかのsnsなんて上手い人が死ぬほど居るんだからその中から実績や知名度の無い人間にちゃんとした企業から依頼がくるなんて相当運が良くないと無理。 漫画動画は手頃な人材を探してる訳だからそれなりに描ければいいけど、正直フェルミ研究所みたいな絵でちゃんとした企業から仕事がくるなんて思えない。(実際仕事が来てるかはしらないけど) 仕事をもらうのを待つんじゃなくて自分でラノベのイラスト賞に申し込んだり最初はアニメーターやゲーム会社のデザイナーとかになって企業に名前を売ったりするのものなんじゃない。 ラノベのイラスト賞は高校生も応募できるし。 でも企業に入らずにフリーのしかもイラストレーター一本で食っていくのは無理。

    回答日2020/04/22 22:17:37
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ココナラやSKIMA、ランサーズなどは地獄みたいな相場がまかり通っているのでそういう場所で食っていくのは難しいです。twitterやpixiv経由で来る仕事も、よっぽど有名イラストレーターでなければまともな価格のものはないように思います。イラスト仲介会社もだいたい同じです。 自分はフリーランスで、ネット上では全くの無名(twitterのフォロワー数は300人ほどしかいません)ですが、もともと勤めていたゲーム会社から仕事をもらったり、その時の同僚が業界中に散らばっているのでその伝手で仕事をもらえており、一般的な会社員程度は稼げています。 このように仲介を介さず、ゲーム開発会社から直に仕事をもらえばギャラは3倍ほど違う時もあります。 最初は会社勤めから始めた方がいいという意見があるのはこういう理由です。 フリーランスというのは人との繋がりがとても大事です。 SNSやマッチングプラットフォームに依存しない人脈が作れるのがベストですね。

    回答日2020/04/22 21:55:14
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 普通でもTwitter経由で依頼をもらうものですよ。 まだ志望者の段階なのにもうそんな プロの域に達してるなんてすごいですね! …って言ってもらいたいのが ミエミエですね。

    回答日2020/04/22 20:03:41
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 多くはコンテストに応募したり売り込みです。 他には編プロやイラストレーターバンク等に登録してひたすら仕事の声がかかるのを待つかですね。 あとはネットや同人誌などで作品を定期的にたくさん発表して、スカウトしてもらうのを待つとか。 ただし待ってるだけじゃほとんどの人は仕事は貰えませんから、やっぱり自分で積極的に動かないとだめです。 クラウドワークスでやたら募集しているYouTubeの漫画動画はダメです。ランサーズの方がまともな案件が多い印象ですが、タイミングですね。

    回答日2020/04/22 17:57:55
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

ピクシブ株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

ピクシブ株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

ピクシブ株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • ピクシブ株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

ピクシブ株式会社
クチコミ

ピクシブ株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • ピクシブ株式会社
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

ピクシブ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

ピクシブ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。