質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

中2です。 私は高校生になったら漫画の持ち込みをしようと考えています。 そのために漫画を描いてみたり、イラストの練習をしています。 漫画家として採用されるのにはある程度の知名度も

必要と聞いたことがあるのですが、今のうちからpixivやTwitterに漫画やイラストを投稿しておいたほうがいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。 カテゴリ間違っていたらごめんなさい。

質問日2016/05/07 07:47:53
解決済み2016/05/14 09:48:41
共感した0
回答数11
閲覧数226
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

魅力的な漫画が描ければ、出版社持ち込みの際に知名度は必要ありません。 pixivやTwitterに作品を公開して得られるのは、知名度よりも「自分の実力のレベルを知る」「どんな作品が評判が良いか知る」「直接感想などを聞いて、改善点が分かる」などです。作品は読んでもらって、感想を聞いての方が進化します。 場を踏むと言う意味で、pixivやTwitterは有効です。 ただ、中学生で画力がまだまだのレベルであれば、人体デッサンや風景模写などの基礎画力を上げる訓練をしたり、教本を読んだり、習ったりした方が良いです。

回答日2016/05/08 02:33:26
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(10件)

  • 大手出版社にpixivやTwitterの知名度など、持込の前では無意味かと。 同人アンソロ扱ってるようなマニアックな出版社なら多少は有効。

    回答日2016/05/09 16:04:27
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ムダな投稿する間には文芸書のひとつでも読んで充電しましょう

    回答日2016/05/08 20:52:35
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 高校入ったら勉強して、一般的な学力くらいは付けたほうがいいよ。 まともな常識・学力もなかったら万人に受けるものは作れない。 漫画家って、画力はもちろんだけどストーリーがおもしろくないと受けないからね。 ドラマや映画はストーリー思いつかないのか最近は漫画が原作ばかりで嫌になるくらい。 ストーリー考えるのってすごく大変で頭を使うことだということ。 今は特に、話の矛盾はネットですぐに晒されるからね。 バクマンなんかはある意味で悪影響の部分もあったよね。 作品自体は面白いけど、親の立場だと子供にはあまり読ませたくないな、と思うかも。子供おらんから分からんが。 万人に受ける、漫画を期待してるよー!高校生活がんばってね。

    回答日2016/05/08 20:23:36
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 作品が出来上がっているならすぐにでも持ち込んだほうがいいんじゃ…

    回答日2016/05/08 19:49:16
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 知名度なんて不要ですよ。 初めての持ち込みでTwitterやpixivのフォロワーの数でも自慢するんですか? 漫画家として採用?日本語を間違えてるかシステムを誤解してるみたいですね。 見込みがあると思えば知名度とかデビューとか関係なく担当がつくはずです。 ネットで目先の媚びた評価など求めず漫画を描いてください。

    回答日2016/05/07 10:51:15
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 今は漫画業界も昔とずいぶん変わり裾野が広がりました。 雑誌の種類は増え、部数は減り、アプリやデジタル版、 書籍化といった媒体の変化、多様化が進み、 原稿料の最低ラインも下がったように感じます。 もし質問者さんが有名商業誌の連載だけを目指しているなら pixivもtwitterもやらずに出版社に投稿した方が効率がいいです。 漫画を仕事にできるならどんな形でもいい、と 考えているなら、SNSや投稿サイトに投稿するメリットも あります。 特にアプリ化、書籍化、デジタルメディアからの勧誘は ネットで有名な人から順に声がかかると思っていいです。 ただpixivは二次創作が隆盛で、twitterは長編漫画を 見せるには厳しいです。 コミコやマンガボックス、新都社のようなオリジナル漫画を 投稿できるサイトと併用する方が、見てもらいやすく 声もかかりやすいのでやっている人が多いです。 フォロワー増やしの交流は、意味が無いです。 pixivやtwitterは、やるメリットもデメリットもあります。 読者の正直な反応が見られるネットは得るものは多いですが twitterはアンチも湧きやすく、トラブルの元になりやすいです。

    回答日2016/05/07 10:43:24
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • Twitterなどで知名度を仕上げようとしなくてもいいと思いますよ!私の妹は、そんなことせずにマガジンに 応募して受賞はしませんでしたが担当はつきましたよ、

    回答日2016/05/07 09:22:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 漫画描いたりイラスト描いたりじゃなくて、漫画に徹底したらどうです?

    回答日2016/05/07 08:23:35
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 採用以前の知名度は不要です。 ある程度実力があれば、自然に知名度は上がるかもしれませんが、実力があるなら無理に知名度を上げておく必要はありません。

    回答日2016/05/07 08:08:35
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 志望する意欲と職を選別しヤル気は十分伝わるね、学業もそれ以上に努力して成績を残しがんばれ未来の手塚冶虫!

    回答日2016/05/07 07:51:24
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

ピクシブ株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

ピクシブ株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

ピクシブ株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • ピクシブ株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

ピクシブ株式会社
クチコミ

ピクシブ株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • ピクシブ株式会社
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

ピクシブ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

ピクシブ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。