質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

内定頂けるアドバイスをお願い致します。 50代男性です。 転職サイトから応募していて、約30社、書類選考や 面接で不採用です。 企業からのスカウトの面接でもダメです。

小売業界25年間経験しています。 数年間、いとこの発達障害の面倒と自分自身も軽度の発達障害があって、数年間、ドラッグストアの長期パートや出前館配達ドライバーをしていました。 最近、状況が落ち着いたので、正社員の応募をして います。 前から興味があった、障害者支援や放課後デイサービス に応募しても書類選考落ちです。 今月に保育士試験を受けますが、仕事は、未経験です。 最近、スカウトがあった介護職やFCのサーティワンアイスの面接もNGでした。 今では、経験ある総合スーパーやコンビニ業務に 戻ろうと考えています。 50代になり、就きたかった障害者支援や学童の仕事、 長年、勤めていた小売業界に戻る、 数年間、出前館ドライバーの経験を活かし、 配達ドライバーに応募。 アドバイスをお願い致します。 それか、50代では、正社員は、滅亡でしょうか? 独身ということも転職では、不利でしょうか? 企業は、独身は、敬遠するのでしょうか? 社会的に信用されないことで、既婚者と差別が あるのでしょうか? 結婚したかったのですが、婚活で、無理だったんです。 色々と質問、申し訳ございません。 ちなみに転職回数、6社です。補足じつは、30代後半に婚約歴はあります。 面接で離婚したとウソついて、後々バレてしまうんですか。 そのようなことは、してませんが。

質問日2023/10/08 09:12:57
解決済み2023/10/15 10:42:30
共感した1
回答数11
閲覧数552
お礼50

ベストアンサー

介護職に関しては面接が全てだと思います おそらく負のオーラが強くボソボソ話してるか、気を使いすぎて余計なことまで話してしまってるのかも知れません 友達に同じく50代で素人童貞の独身介護職がいますが、今聞いたところ面接で離婚したとか婚約歴どうこうの話なんてなったことがないそうです 聞かれたことだけ普通に答えてみましょう また、ヘルパー資格がない場合はハローワークで職業訓練の申請をしてみるのも手です 学校が実習先に就職斡旋してくれます また失業保険受給できない人でも、就職者支援訓練給付金というのがあるので一度ハロワで相談してみて下さい もし受給できるのであれば実務者研修コースがオススメです

回答日2023/10/08 16:20:01

その他の回答(10件)

  • 介護の住宅型有料老人ホームで、管理職を行い、採用を行っていた経験のある者です。 他業種から、面接に来た50代の独身男性を採用した経験があります。 初任者研修を、職業訓練で取得され、面接に来られました。必ず合格にする必要性はなかったのですが、その男性は、面接中もニコニコとても愛嬌のある方で、全くの未経験でも採用後も、とても頑張って下さいました。 年齢等は、よっぽど持病の悪化がなければ、介護の仕事は、対人なので、男性の方は特に、清潔さ、愛嬌があれば、利用者様からも受け入れられるのでは。と思います。 保育は、中々男性はよほど経験がなければ難しいのではと思います。 また、障がいも放課後デイなどは、サビ管資格がないとだいぶ難しいかと思います。

    回答日2023/10/11 15:08:29
  • あなたの質問の書き込みからだと、どんな仕事をして来たかは書いていますが、あなた自身が何が出来るかが書いてません。 おそらく提出書類でもその様な形になってあるのじゃないですか? あとは、ご家族もいなあ様なので、50であれば何か事業をスタートするのもありかと思うのですがね。

    回答日2023/10/09 10:41:24
    なるほど1
  • 学童保育で責任者をしております。 放課後等デイサービスも同様ですが、福祉業界は正規雇用自体が非常に少なく、その殆どが契約社員になります。 経験豊かな有資格者や、将来性のある若者が施設責任者や幹部候補として新卒採用されることは稀にありますが、福祉業界に関して言えば、かなり難しいと思われます。 保育士や教員免許、放課後児童支援員の資格や、子育て経験、子供に関わる活動の経験などがあればまた別だとは思いますが…。 正社員ではなく契約社員でもよければ、50代で活躍されている先生も多くいらっしゃいますよ。(学童保育は年配の方も多い業界なので) 参考になれば幸いです。

    回答日2023/10/08 17:39:21
    なるほど1
  • 今までいた小売業や、ドラッグストアの正社員を目指したら良いのでは? 嘘はやめた方が良いと思います。

    回答日2023/10/08 14:41:02
  • 今から正社員は、かなり厳しいでしょう。 50代と言っても、50歳なのか59歳なのかでもかなり大きな違いはありますが、フルタイムパートなどで探すほうが良いでしょう。 福祉関係の仕事は人手不足とは言え、やはり50代だと即戦力…経験者が断然有利です。 独身かどうかはあまり関係ありませんが、面接官によっては「訳あり?」と捉える場合があります。

    回答日2023/10/08 13:29:27
  • 能力や、経験がないなら まずはアルバイトや、契約社員、そこから声をかけてもらって正社員登用がよいかと!

    回答日2023/10/08 13:05:26
  • 残り15年くらいなら、正社員じゃなくて契約社員として転々としても良いような気がします。

    回答日2023/10/08 09:45:11
  • 50代で未経験の職種に就くのはかなり難しいと思いますが、人手不足と言われている業界なら採用の可能性もあるでしょう。 せっかく保育士の勉強をしたのなら納得するまでやるべきだと思います。 経験がある仕事ならその年齢でも正社員で雇ってくれる会社は探せばあると思います。 あと、独身であることは就職に不利であることはあまり関係ありません。 婚姻歴がないのに離婚したと面接で言う意味がよく分かりません。 独身を恥じることはないです。

    回答日2023/10/08 09:31:06
  • 50代だと正社員は絶望的ですね。30代ですら正社員になれない人は五万といます。 まずは、業種を絞らず正社員登用のあるバイトを探すのが懸命だと思いますよ。

    回答日2023/10/08 09:29:54
  • 50代未経験だと限られますよね タクシーとかはどうですか?

    回答日2023/10/08 09:19:03

株式会社出前館の求人情報

求人一覧募集中

株式会社出前館
クチコミ

その他の質問

株式会社出前館
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社出前館
条件の変更

この会社を見た人はこんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社出前館

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社出前館をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。