質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

現在地方公務員(都道府県庁・市役所)志望の大学2回生です。公務員試験に向けて公務員予備校に通おうと考えているのですが、予備校選びで迷っています。

一応各予備校の説明会には参加して講座の説明などを聞いたのですが、その中でもTAC,LEC、東京アカデミーの3校で悩んでいます。もちろんどの予備校も大手ですし、自分がやらなければ受からないのはわかっていますが、非常に迷っています。 どのような決め手で予備校を決めればいいですか?自分が考えるには論文や面接対策がしっかりしているところ、講座の値段、交通費や通いやすさなどです。 あと、自分は現在京都府、京都市、兵庫県のうちのどれかと兵庫県内の市役所を受験しようと考えているのですが、これらの志望先に強い予備校はどこでしょうか? それぞれをふまえた上でこの3校のうちどれがオススメか教えてください。実際に各予備校で講座を受講した経験があるかたの意見を聞きたいです。 ちなみに各予備校とも京都校を考えています。 よろしくお願いします。

質問日2014/02/15 03:52:54
解決済み2014/03/02 03:02:42
共感した0
回答数4
閲覧数502
お礼250

ベストアンサー

こればかりはあなたが決めないと。 なぜなら受かれば「よい学校」落ちれば「悪い学校」になってしまい、人それぞれ結果によって変わってきてしまうからです。 まずどれも一度見学に行ってください、あなたが挙げた中には無料で相談に乗ってくれたり学力テストなど してくれるところがあります、タダなら大いに活用すること。 また受講者のカラー、学習室の充実性など目で見ないと分からないことがあります。 入ってから後悔しても他に変わることは金銭的に出来ません。 今なら2年生・・時間的にも余裕があるので一度全て気になる予備校には足を運んでくださいね。

回答日2014/02/16 20:13:38
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(3件)

  • 私もその3校の説明会や授業見学に参加しました。 地域によってそれぞれの対応は違うと思いますが 、TACは担当が上から目線の話し方で、講師はできる学生だけを目にかけている感じでした。 LECは公務員にあまり力を入れていないのか、担当も試験についてよく知らない感じでした。 東京アカデミーは説明も丁寧で、試験についてもかなりよく知っているようでした。 授業も結構わかりやすかったので、私の場合は結局東京アカデ ミーに決めました。

    回答日2014/02/15 17:59:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 予備校を選ぶとき、私は悩んだところすべてで体験授業のようなものを受けて決めました。お金とかはあまり重要視してませんでした。就職という一生の問題ですので、ここで1万けちるなら他で節約という思いで。 資格のEYEやTACなどに行きましたが、その際にその予備校の先生と自分の相性で決めました。(特に公務員試験では教養だけで受けられる市役所を除いては専門試験(法律、経済など)が重要視されることが多いので、その科目の体験授業を受けて判断しました) そして自分はtacの京都校に通っていました。あそこは市営地下鉄を降りてすぐですし、阪急からも近くて通いやすかったのも良かったです。 私はtacで良かったと思っています。今年自分は受けたのですがおかげで色々と合格できました。 tacでは面接対策などは受付で予約することになりますが、別途講師の方が無料で授業前などに質問時間を確保してくださっており、それは講師に直接言えば空いている時間で質問を受け付けてくれます。またそのときは授業の質問に限らず、進路についてや面接など、どんなことでも相談に乗ってくださるので、公務員試験は1年ほど勉強しなければならずストレスもたまりますが、そのようなものを利用してガス抜きできたと思っています。 また授業は生講義以外にも、それを録画したDVDがあって休んだ時も便利です。(tacではそのDVDが関西版と東京で収録した全国版があり好きな先生を選んでみることができるのも良かったです。先生とも相性はありますしね。)

    回答日2014/02/15 12:37:22
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 受験したい自治体の市内にある予備校は、やはりデータを豊富に持っています。 受験者が多いですから、面接対策や論文対策も、その自治体ごとに特別な対策講座を開いてくれたりもします。 したがって、兵庫県を受けるなら兵庫県にある予備校が比較的良いとは思いますよ。 交通費や通いやすさは自分次第なので調べてください。 京都校はたしかどこも場所が固まっていたとは思いますが。 個人的には、やはり自分が通っていたからという理由になってしまいますが、東京アカデミーがオススメになってしまいます。 受講費が他の2つに比べると高いですが、その分授業数が多いです。 「自分で自習する時間がタップリ欲しい」という人にとってはマイナスだと思いますから、 ここをプラスと捉えるかマイナスと捉えるかという所でしょう。 授業を受ける時間があり、費用面でも問題なく、講師にしっかり教えてほしい ということであればオススメですね。 LECは教材が良いと思います。 本屋にも普通に売っているので、一度見てみると良いですよ。 私は東アカに通っていましたが、LECの教材も何冊か買っていました。 実績もありますし、DVDでの講座も充実しているようですね。 特に悪い評判も聞いたことはないので、こちらも良いと思います。 TACはそもそも公務員試験の評判を耳にしません。。 簿記の勉強で訪れたことがありますが、簿記の先生は非常に分かりやすかったです。 簿記や税理士なんかで良く聞きますが、公務員試験に関しては分かりません。

    回答日2014/02/15 12:14:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

TAC株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • TAC株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

TAC株式会社
クチコミ

TAC株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • TAC株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

TAC株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

TAC株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。