質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

公務員試験対策の塾について質問です。 裁判所職員一般職・大阪府庁・茨木市役所・高槻市役所の受験を考えている立命館大3回の法学部生です。

ダブルスクールする予定なのですが、TAC・LEC・大原・伊藤塾・大栄など、たくさんの予備校があってどこに行くか迷っています。 教養・専門科目は大学や自宅のPCから通信受講し、面接カードの書き方や面接練習だけ予備校に行って練習したいと思っています。 面接対策が良かったと思う塾があれば教えてください。 また、通信講座を受けるにあたって、画質や音質が悪い、エラーが多い、特別なアドオンやブラウザが必要な塾があれば教えてください。 伊藤塾のweb講義は立命館大学のPCで再生できるが、LECはできないと聞きました。 立命館大学生の方がいらっしゃったら、他の塾はどうなのか教えてください。 よろしくお願いします。補足今のところ、TACが良いかなぁと思っていますが、面接練習等のことを考え、立地条件的に大原と大栄も候補です。

質問日2015/05/10 23:07:08
解決済み2015/05/17 16:53:02
共感した0
回答数5
閲覧数802
お礼25

ベストアンサー

大原は簿記や会計が専門ですけど公務員もいいですよ。 tacは会社が大きいので生徒も集まりやすいですね。 伊藤塾は毎年同じ動画を使ってます。 たまに撮影しなおしてるらしいけど、基本ガイダンスとかは数年前に撮影した動画をいまだに使って客寄せしてます。 ある意味、賞味期限切れの料理をレストランで出されてる感じですね。 バレなければいいのです。 私はLECを推しますが、ダメなら大原かtacですかね。やっぱり。 伊藤塾ならヤフオクでtacやlecの型落ちを買っても変わらない気がしますね。

回答日2015/05/14 09:15:10
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

皆さん回答ありがとうございました! ベストアンサーは悩みましたが、動画について言及してくださったmonmon5111さんにしました!

回答日
2015/05/17 16:53:02

その他の回答(4件)

  • ぼくは大原がいいと思います。 大原の公務員合格体験記を見てください。 カワイイ子いっぱいじゃありませんか!!? お近づきになれるかも知れませんよw 羨ましいなぁ。 冗談はさておき 大原は普通の会社じゃなく社団法人だったと思うので、そこまで営利に走ってない印象です。 所詮ある程度大きい所なら相性次第ですよ。 どこ行っても同じなので教材とか設備とか生徒の質とかで選ぶといいと思います。 相性が悪い学校を選ぶと落ちるので要注意ですね。

    回答日2015/05/15 13:56:45
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • tacに行くなら大阪梅田校はやめたほうがいいらしいです。 友達が市大なんですけどtac梅田校に通学していたら、司法書士講座の人に大層迷惑をかけられたと憤慨していました。 梅田校の司法書士を目指してる人たちは講師を神さまみたいに崇めてるらしくて、講師の名前の木村をとって、チーム木村という名前のチーマーグループを作ってるらしいです。 市大の友達は中小企業診断士を目指して頑張ってたら、かなり迷惑をかけられたと私に話してくれました。 立命だからtac京都を選ぶと思いますけど梅田校はやめたほうがいいらしいです。

    回答日2015/05/14 21:41:38
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 伊藤塾は大栄や東京アカデミーより劣るのに大学で動画が見れるから通学するなんてありえないと思いますね。 だったら動画が見れないレックも外して、一番公務員に力を入れてるタックに行けばいいと思います。 この中ではタックか大原がオススメです。

    回答日2015/05/13 08:27:28
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 同じ大学に通ってたものです。TACの人が多かったと思います。 国般に受かってる人もいましたし、私は公務員ではありませんが、みんな受かってました。 他にもエクステンションプログラムがあるので、「立命館 公務員」で検索してみてください。 茨木市役所・高槻市役所は同じ試験日程かもしれないです。 立命は公務員に強い大学です。頑張ってください!

    回答日2015/05/11 20:56:28
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

最新情報を受け取る

TAC株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • TAC株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

TAC株式会社
クチコミ

TAC株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • TAC株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

TAC株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

TAC株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。