質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

夜間に公務員試験の勉強のため予備校に通おうと思っています。 現在大学2年生です。 東京アカデミー、TAC、大栄、LECので悩んでいます。 岡山在住なので岡山校に通う予定です。 色々評価を

見ていますがあまりなく、比較できない状況です。 どこが一番いいのでしょうか。 また、この他におすすめの予備校などあれば教えてください。

質問日2014/12/26 17:49:57
解決済み2015/01/10 03:18:36
共感した0
回答数3
閲覧数840
お礼0

ベストアンサー

あなたが通っている大学も公務員講座を持っているのではないですか? 大学によって違うかも知れませんが、専門学校よりも遙かに安価で受講出来るはずです。 独学出来る人は学内講座さえも受けず、一次試験は独学で通過、二次の面接は学内のキャリサポで練習した程度で合格出来ています。 公務員の種類も沢山あり、さらに難易度も高低様々ですので、とにかく何らかの公務員になりたいだけなら、低いところを狙えば合格可能性も上がります。 そういうノウハウだけでも、学内のキャリサポでのアドバイス程度で事足りることもあるでしょう。 キャリサポがしっかりとしていない大学なら、専門学校を利用した方がいいかも知れません。 まず、あなたの周りの利用出来るところは全て利用してから、他を当たることを考えてもいいのではないでしょうか。

回答日2015/01/02 13:16:20
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • ここでの回答だけで本当に通う予備校を決めるつもりですか? 結局、勉強するのは自分なので、気になる予備校があるなら、実際に説明会や相談会に参加して、ここなら頑張れる!と思えるところに決めるべきだと思います。 何度もいいますが、勉強するのは自分自身ですよ?!

    回答日2014/12/27 02:46:02
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • どこも正直同じです。 学ぶことが同じで、内容が違うなんてことあったら困りますもんね! だから、予備校選びで大事にしていただきたいことがあります。 事務局スタッフの態度・講師に質問に行けるか・設備面です。 まずは事務局、すなわち、申込み等にいくときに最初に接する方々です。模試・面接・ちょっとした雑談など事務局の人と接する機会は意外に多いです。そのたびにストレスを感じていたら勉強にも弊害があると思いませんか?各種説明はそれぞれの予備校でやっているので、どの予備校が親切かしっかりメモしてきてください。 次に質問です。予備校に通う意義は質問に行けることだと考えています。勉強はスー過去など優秀な問題集があるので独学でも対して変わりません。それでも予備校を選択するのは分からないときに、すぐに質問にいけるからではないでしょうか?質問が予約制だったり、長蛇の列ができているようでは、はっきりいって本末転倒です。 最後に設備面です。自習室等を含めれば24時間のうち半分近くをその予備校で過ごしていくことになります。机は使いやすいか・トイレは綺麗かなどすぐに確かめられることなので一度訪問してみてください。 質問者様が2年後笑っていることを心よりお祈りしています。

    回答日2014/12/26 18:42:32
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

TAC株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • TAC株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

TAC株式会社
クチコミ

TAC株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • TAC株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

TAC株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

TAC株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。