質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

【急募】公務員講座について 現在大学3回生で公務員講座を取るのですが 通学か通信かで悩んでいます。 高校・大学受験は予備校に通ったし、モチベーションも維持し続けるためにも通学がいい

のですが 今のバイト(夕方から夜)を辞めたくない、金銭的にもやめれないので悩んでいます。 みなさんならどうされますか? アドバイス下さい。 学校は一応、LECかTACか東京アカデミーを考えています。

質問日2011/05/23 09:26:49
解決済み2011/06/06 13:50:28
共感した0
回答数4
閲覧数717
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

あなたの事情はわからない。 ここでは、どうこう言えない。 言ったところで、決めるのはあなた。

回答日2011/05/23 09:35:04
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

その他の回答(3件)

  • 高校や大学受験で予備校に通われていたのであれば、通って勉強を習うことの良さは十分に理解されていると思います。 独学でも合格する方はもちろんいますが、合格への近道は、やっぱり独学よりも通信、通信よりも通学。というのはどんな試験を受けるにしても、この法則は当てはまると思います。 あとは、受験勉強とバイトの優先順位をどこに置くかは、ご質問者さんが決めるしかないです。 ちなみに、私は3回生の時、バイトは土日を含めた週3日程度にして、あとは東京アカデミーに通っていました。 東京アカデミーを選んだのは、とにかく全ての科目が生講義だったからです。 最初は、DVDなどの授業もある方がいいかなと思いましたが、やっぱり予備校を利用する以上は、授業は全て生講義ですぐに質問もできる形式でないと理解度が上がらないし、私の場合、もしいつ休んでもDVDが見られるという形式だと、つい甘さが出てモチベーションの維持ができないと思ったからです。 それと、東京アカデミーは教材も良かったです。 「準拠シリーズ」という参考書や「出たDATA問」という毎年改定がある過去問集は、出題傾向や難易度もすぐにわかって使いやすかったです。 たぶん、通信になったとしてもこの教材はもらえると思います。 近くの東京アカデミーに行かれて、そのあたりも確認してみてください。

    回答日2011/05/23 17:59:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 現役の大学3年生ということですが、公務員講座の第一候補の選択肢は外部への「通学」か「通信教育」しかないのですか? 多くの大学の場合は、(授業内容・レベルの差異はあると思いますが、)「公務員試験対策講座」なるものが「学内」ないし「大学生協」などから提供されていることが多いと思います。 (参照) http://www.doshisha.ac.jp/career/koza/index.html http://kyushu.seikyou.ne.jp/scoop/etc/civil.html http://www.josai.ac.jp/~keizai/index7/koumuin.html http://www.iwate.u-coop.or.jp/career/public/ http://www.miyasankei-u.ac.jp/carrierdesign/carrierdesign-program/ これがあるならば、まずこれを受講することをお薦めします。費用的に安価なことと、大学によっては、(すべてではありませんが、)「大手公務員試験専門学校」と提携して、公務員試験講座のカリキュラムの提供や講師を派遣を受けている事例があります。 なお、外部の通学で公務員試験対策の学校に通学することを考えているのならば、無料の講座説明会や公開セミナーをやっているところが多いと思いますので、直接、学校へ行ってみて、様子を見るのも1つの方法と考えます。各学校のホームページをご参照ください。 (参照) LEC http://www.lec-jp.com/system/soudan/index.html TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_komuin/komuin_gd_gd-12.html 東京アカデミー http://www.tokyo-ac.jp/bl/koza/k2_tsugaku_next.html あと、受講費用の問題ですが、学校によっては、教育ローンを設けているところがあります (例)TAC教育ローン http://www.tac-school.co.jp/apply/loan.html ので、 これを利用することで受講が可能ならば、相談されると良いでしょう。 公務員試験への勉学にあたっては、バイトをしながらでも、モチベーションが保てるか?(学習時間が確保できるか?)、通信講座のみの自学・自習で大丈夫か?を考えた方が良いでしょう。 金銭的に厳しく、なおかつ、自学自習では受験勉強へのモチベーションを保つ自信がないのであれば、(受験を1年延ばすことになりますが、)とりあえず、いまはバイトに集中して、公務員試験の学校に通学・勉強する資金・就職浪人するための生活資金を貯金することも考えられますが...。

    回答日2011/05/23 11:24:37
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • それは通信のほうが時間的制約を受けないから というご判断と思われますが・・・ 最近,多くの公務員試験予備校は, 授業を欠席した場合,その授業の翌日以降,DVDで同じ授業 を受けられるシステムを設けていると思います。 「欠席DVD補講」などと呼ばれています。 そのようなシステムがあれば,たとえば毎週月曜日にバイトが 入っていて,月曜日の授業はほとんど出席できない場合でも, 月曜日の分はすべてDVDで受講できるわけです。 LEC,TAC,東京アカデミー・・・よくわかりませんが,いずれも そうした制度があるのではないでしょうか? 上記以外では,確かEyeという予備校が,そのような欠席補講DVD の制度を設けています。

    回答日2011/05/23 09:50:06
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

TAC株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • TAC株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

TAC株式会社
クチコミ

TAC株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • TAC株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

TAC株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

TAC株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。