質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

「なるほど」って言う相槌は良くないのでしょうか? 最近、職場の上司や先輩と話をしている時に「なるほど」と相槌をうつ事が多いと自分で気付きました。 しかし「なるほど」と言うと、

知ったかぶりや適当な相槌、目上に失礼な感じもします。 また実際、自分の理解できない話、興味のうすい話に対して返答に困り「なるほど」と言っている傾向があるようです。 皆様は「なるほど」と相槌をうたれてどんな気持ち、印象を受けますか? 「なるほど」に変わるよい相槌はありますか? 気持ちのよい雑談力を身につけたいです。皆様のご回答よろしくお願いします。

質問日2016/02/19 11:49:35
解決済み2016/02/26 00:47:23
共感した0
回答数2
閲覧数980
お礼100

ベストアンサー

> 「なるほど」って言う相槌は良くないのでしょうか? 特にそうは思いませんが…。 ただ、いかにも何も考えて無さそうに言われると、「ヲイヲイ、大丈夫か?」とは思う気がします。 > しかし「なるほど」と言うと、知ったかぶりや適当な相槌、目上に失礼な感じもします。 人それぞれかもしれませんけど、私は特にそう思いません。 良い方とかもあるかもしれませんけど、実際に「なるほど」と思ってそう言っているのなら、「あぁ、ちゃんと伝わっているんだな」と安心します。 > また実際、自分の理解できない話、興味のうすい話に対して返答に困り「なるほど」と言っている傾向があるようです。 それは NG でしょう。 極端なことを言えば「嘘をついている」ことになるでしょうから。 まぁ、仕事とは関係の無い雑談で、興味の無いことに対して流したい場合は、それもアリかと思いますけど…。 (仕事に関係する話だったら確実に NG でしょうね) > 皆様は「なるほど」と相槌をうたれてどんな気持ち、印象を受けますか? 先にも書いた通り、その言葉自体については素直に受け止めます。 ただし、言い方による可能性はあります。 > 気持ちのよい雑談力を身につけたいです。 あぁ、雑談のお話しだったんですね。 だったら最初からそう言ってくれれば良かったのに…。 というのも、会話力に繋がることかもしれませんね。 話のポイントを押さえて、効果的な言葉を繰り出すことを意識すると良いかもしれません。 また、その言葉を発することで予想されることも考えておくと、話の流れを作りやすいと思います。

回答日2016/02/19 11:59:24
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

参考になります。ご回答ありがとうございました!

回答日
2016/02/26 00:47:23

その他の回答(1件)

  • まず、相づちをうつ。 それから時折、 さすがですね。 そういう考え方があるんですね。 参考になります。 などの言葉を挟むのは如何でしょうか?

    回答日2016/02/19 11:55:17
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社うすい百貨店
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社うすい百貨店
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社うすい百貨店
クチコミ

株式会社うすい百貨店
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社うすい百貨店
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社うすい百貨店

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社うすい百貨店をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。