はじめまして。今回皆様に伺いたいのは、アルバイトの時給を予告なしに変更する会社の行為の適法性についてです。私は飲食業に従事していますが、法律の勉強をしていることもあり、先日後輩の子に「給料の支給額が明らかに少ない」と相談を受けました。 通常営業は19時から朝5時までですが、時給は19時から22時までが900円、22時以降が20パーセント増しです。支給額と労働時間から計算するに、22時以降の深夜料金分が、11パーセント程度で計算されているようなのです。 そこで質問なのですが、アルバイトは通常の雇用契約と異なる法律関係ですので、正規の雇用よりも保護がうすいのはわかりますが、労働力を提供し会社が対価を払うというのは一つの無名契約として保護されるはずですよね?会社が給料を減らすのは契約内容の変更なので、こちらに相談なく勝手に行い減給するのは違法ではないでしょうか? ちなみに後輩は23歳の女の子ですので、会社に対して訴訟を提起するなどの方法は考えていないようです。もっと穏やかな方法だといかなる手段がありますか?よろしくお願いします。
アルバイトと言う社会通念上用いられていますが、アルバイトと言う規制する労働基準法はありません。 使用者、資本化が賃金のコスト削減ために用いた言葉です。ですから、22時以降は1.25割増賃金ですから、時給900円と言うことは、1時間当たり1、125円の時給でなければ違法行為となります。 今回、労働契約法が新設されていますが、アルバイト・契約社員・派遣などの定義は一切なく、そういう人達も含めて、「労働者」です。 保護薄いことは一切ありません。 この上記記載項目の判断ですが、「給料を減らした、契約内容」と言うより、割り増し賃金が支払われていないと言う事案だと思料します。 ・会社との話合いが一番いい方法ではないでしょうか。 一人ではできないと言うのであれば、私共の様な個人加盟の労組に加入する方法もありますし、行政機関(労働委員会・労働基準監督署)あるいは、裁判所の調停などが利用できます。
どうもありがとうございました。平常時で既に違法な状態だったとは知りませんでした。深夜は1、25倍の給与でなければ違法なのですね。勉強になりました。
個人の裁量で仕事を任されることが多い一方で、個人の働きに対する評価基準が曖昧(個人売上、カード獲得など)であるため、頑張った人とそうでない人との間で評価が変わら...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社うすい百貨店の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
私自身は他のアルバイトやパートなどと兼業したら副業したりはしていません。ですが、副業として他…続きを見る
私の部署は休み希望を自由に記入でき、ほぼ希望が通ります。残業も繁忙期の時は多少ありますが、い…続きを見る
マネジメント側である店長、副店長があまりその役割をはたしていないように感じた。 本来、現場…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社うすい百貨店を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。