質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

この時期になっても進路に迷っている高校3年生です。 迷ってると言ってもやりたいことは明確で、将来は3DCGクリエイターになって映像制作会社にはいって、ゆくゆくはアメリカに渡ってハリウッ

ド作品のCGを手がけることを夢見ています。 先日、日芸映画学科の一次試験を受けてきました。 そのとき面接で、「CGやりたいならCGの大学や専門学校に行った方がいい」と言われました。 たしかに、日芸はCGにあまり力をいれていないことは知っていたのですが、僕は大学で四年間、高いお金を払ってパソコンの使い方を学ぶよりたくさんの人や映画に触れて、映画人としての感性などを身に付け、CG技術は基礎だけは教えてもらえるのでそれを基に独学だったり詳しい先生に聞いたりでなんとかやっていこうと思っていました。 しかしCGというものはそんな一筋縄ではいかないものなんでしょうか。 専門の学校でしっかり学んだ方がいいですかね? まだ試験の結果は出てないのですが面接で話した感じ、日芸は邦画ドラマが主流で、僕のようなCGをバリバリ使った洋画アクションを好む人には向いていないのかなと思っているので、もし受かったとしても二次は辞退しようかなと思っています。 それで、面接で言われたとおりCGができる大学のことを調べているのですが、ズバリNO.1はどこなのでしょうか。 元々第2.第3候補としてデジタルハリウッド大学と東京工芸大学が頭にあるのですが、他にオススメの大学はないでしょうか? 最初に書いた夢を叶えるためならなんでもできますし、本気です。 詳しい方、よろしくお願いします。

質問日2014/09/23 10:10:46
解決済み2014/09/24 08:41:58
共感した0
回答数1
閲覧数513
お礼0

ベストアンサー

自分はアニメや映像方面のCGデザイナーとして10年程、仕事をしています。 その経験から言いますと、 進路は別にどれでも良いと思います。 質問者さんの言うように、大学で映画の基礎を学びCGは独学でも問題ありませんし、 CGそのものを勉強出来る場所へ行っても良いでしょう。 この仕事は学歴なんて重要じゃないので、結果が良ければ他は何でも良いと言うのが私見です。 映像の基本はCGのツールを扱う以上に大切な事ですし、 専門学校卒で、仕事を始めて3年経つのにイマジナリーラインって何ですか?って言ってるようなレベルの人が結構多かったりするので、単純にCGの専門学校へ行けば良いと言う問題でもないかと思っています。 ちなみに、自分は有名な美大・芸大を勧めています。(映画学科ではなくデザイン学科とか、そっち方面で) そこへ行くと何かを教われるからと言うよりも、基本的なデッサン等がしっかりしていないと、まず入れませんから、入れたと言う時点で、ある程度の基本が出来ていると見なされるからです。 そう言う意味では、難しければ難しい所ほど良いでしょう。 お金さえ出せば誰でも簡単に入れるような学校だと、生徒の質が低くクズが多いので、余りお勧め出来ません。 なので、進路に関しては好きにすれば良いかと思います。 ただ、個人的には質問者さんは、もっと根本的な問題を抱えているとは思いました。 夢を叶える為ならなんでもできますし、本気です。と書かれていますけど、 今までに独学でもCGの勉強ってしました?。 高校3年の時点で、まだ手を付けてないようですと、正直言ってちょっと遅いと思います。 一昔前ならまだしも、今は、それこそフリーソフトでさえハイエンドツール並みの性能を持っていて、 10数万円程度のPCでさえ、千万ポリゴン位の馬鹿みたいに細かなデータを扱う事さえ出来る次代なので、環境を言い訳には出来ないです。 ソフトの使い方もネットで検索すれば簡単に見つかりますしね。 そうした意味では、CGは学校で学ぶと言う種類のスキルではなくなったと言うのが私見です。 そんなCGを学ぶのに容易な時代なのに、まだ手を付けてないようでしたら、 その本気と言う言葉は凄く薄っぺらいなあっと思いますね。 教わらないと出来ないと言う種類の人は、基本、デザイン系の仕事をするのは難しいです。 就職できてもマニュアルタイプの人間になるので、言わてない・教わってない事は出来なかったり、応用力に欠けたりしている事が多いです。 それに、本気でやろうと思っているのなら、 これからではなく、もう既にやってないと駄目なんじゃないですか?。 言われなくても自分から進んで、CGソフトを触っていって、勝手にスキルが上がっていくような人なら、何も言わなくても大体形になるんですけども、 教わろうと言う意識の強い人は、ちょっと厳しいと思います。 特に、ハリウッドを目指そうとか言うのなら、CGや映像だけじゃなく英語も出来なくてはいけませんし。 もし、すでにやってるよ!って言えるようなら、自分が正しいと思う選択を選んでいって下さい。 本気でやっていけば、どんな道を辿ったとしても、そう悪い形にはならないです。 これからだよ、って言う感じなら、まあ自分の胸に手を当てて考えましょう。 進学先を考えるより、そちらの方が重要です。

回答日2014/09/23 21:49:14
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

勉強になりました。 ありがとうございます

回答日
2014/09/24 08:41:58

最新情報を受け取る

デジタルハリウッド株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • デジタルハリウッド株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

デジタルハリウッド株式会社
クチコミ

デジタルハリウッド株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • デジタルハリウッド株式会社
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

デジタルハリウッド株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

デジタルハリウッド株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。