質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

映画のCGなどの仕事に就くには。 自分は文系の大学生です。 受験に失敗してから公務員になろうと思ってたんですけど、 最近、映画の技術系の仕事に興味が出てきました。 しかし、そのような仕事に就くに

は デジハリのような専門に行かないと無理なのでしょうか? ちなみに1年生です。補足ありがとうございます。 絵は大分下手ですけど、 前から練習していたおかげで少しづつ上手くなってきた感じです。 あと、CGソフトはまだ買うか悩んでいるのですが 買うとしたらやはりMayaですかね? その場合、mayaでも映像に爆発シーンとかって合成できたりするのでしょうか? 個人的に宇宙人を作ったりするより、そういう爆発とかの方がやってみたいので

質問日2013/08/02 08:53:28
解決済み2013/08/07 16:39:32
共感した0
回答数1
閲覧数266
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

必ずしも専門学校へ行く必要はありません。 最近はフリーソフトでもblender等の性能が良いCGソフトがありますし、そうしたソフトを使う為の情報も検索すれば沢山見つかります。 なので、独学で覚える為の敷居も大分低くなったと思います。 ただ、質問者さんの場合だと、20歳近くまで何も蓄積をしてない所からのスタートになりますから、 そうした意味では、専門学校がどうこうとか関係なく、 余程、頑張らなければ難しいでしょう。 まあ、卒業まで3年以上ある訳ですから、 素養があるようなら、頑張って勉強すれば、何処かしら入れるレベルになれる可能性はあります。 とりあえずは、何をするにしても、まず独学で勉強を始めてみて、それから手応えを感じられるよう努力して下さい。 専門学校へ行くにしても、せいぜい就職率は10パーセント程度で、 結局の所、殆ど独学で覚えるような事になりますから、潰しが利かなくなることも考えると、 退路を塞いでCGデザイナーになれなかったら首を吊ると言う位の覚悟が無いのなら、 専門学校へ行くのは止めた方が良いでしょう。 それと、CGソフトの使い方を覚えるだけでなく、 しっかりとデッサンやクロッキーをして、手描きで絵を描ける様になって下さい。 最終的には、CGソフトの使い方なんて言うのは、どうでも良くて、 基本的なスキルがしっかりしているかどうかが重要になります。 補足への回答 mayaで爆発を作ったりと言う事は、当然出来ますが、今となっては取り立てて性能が良いと言う程じゃないので、別に買う必要はないでしょう。 最近、エフェクトの仕事で一番多いのは3DstudioMAXとFumeの組み合わせですね。 でもまあ、それを含めても、とりあえず今はBlenderを触っていれば良いです。 ぶっちゃけ、Youtubeで適当に検索すれば分かりますけど、無料のソフトだと考えると、恐ろしく性能の高いFruidシミュレーションが搭載されているので、かなりガチのエフェクトが作れます。 なので、その辺りを使い込んで、身に付けたら、MAXとFumeを買うとかすれば良いでしょう。 当然、ソフトの使い方は変わりますけど、狙ったエフェクトを作る為の勘は身に付くので。 自分に適正があるかどうかも分からない内に高い金を出すのは、余りお勧めできないと言う部分もあります。 それと、エフェクトに興味があるのなら、3DCGソフト以上にAfterEffectsを覚えて下さい。 これはmayaや3dstudioMAX以上に必須になります。 とりあえずは、適当な実写素材に、Blenderで作った爆発を合成するっとか、そう言う所から始めてみてはどうでしょう?。

回答日2013/08/05 00:53:35
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

詳しくありがとうございました!! 頑張ります!

回答日
2013/08/07 16:39:32

最新情報を受け取る

デジタルハリウッド株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • デジタルハリウッド株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

デジタルハリウッド株式会社
クチコミ

デジタルハリウッド株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • デジタルハリウッド株式会社
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

デジタルハリウッド株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

デジタルハリウッド株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。