質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

現在大学4年の文系学生です。私はノンバイサーで大学生活の内打ち込んだことが全くといっていいほどなく、かつコミュニケーション能力も非常に低いです。

そんな状態で、就職活動に臨みなんとか一社から内定をいただくことができました。 具体的な社名は控えますが、ゲームや玩具等の大手メーカーの物流子会社です。 そこで質問なのですが、この会社でそれらの商品の輸出入や在庫管理といった業務の経験を積んでいけば、将来似たようなメーカーのロジスティクス部署に転職することは可能でしょうか? 任天堂やセガ、バンダイ、タカラトミー、グッドスマイルカンパニーなどはそれぞれ自社の物流子会社を持っていますが、それより規模が小さく子会社を持たないゲーム・玩具メーカーに出荷業務担当として入り込んでいきたいと考えていますが、このようなキャリアプランは無謀でしょうか? ちなみにですが、本当に話せるエピソードなどがないので新卒で就活を続けることは考えていません。 あくまで、玩具に関連する企業で経験を積んだ後 それを武器に転職したいという話です。

質問日2023/07/04 19:37:42
解決済み2023/07/10 13:41:38
共感した0
回答数1
閲覧数833
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 >そこで質問なのですが、この会社でそれらの商品の輸出入や在庫管理といった業務の経験を積んでいけば、将来似たようなメーカーのロジスティクス部署に転職することは可能でしょうか? 可能性がゼロとは申しませんが、今後もお書きになっている感じで生きていけば難しいのかなと考えます。 学生時代に学業・プライベートの社会的評価が低かった人でも、社会人になって仕事で成果を作る人はいます。お金を払っていく学校と、お金を頂戴する職場(仕事)は全く別物だからです。 あなたの質問文を読んでいると、「コツコツ頑張ってさえいれば何か偶然に良い転職ができるかも」という期待のようなものを感じてしまいます。実際にステップアップ転職できるのは、社会人基礎力が高くて、なおかつ他人との差別化を意識してキャリアを積み、相応のリスクも取ってきた人がほとんどです。それを続けてこなかった人の多くは、同じように転職活動をしてもレベルを下げることの方が遥かに多いのです。 どうして、そのように感じてしまうかというと、ガクチカ・自己PRなどのエピソードくらいで「無いから仕方ない」と決めつけておられるからです。前述のように、転職で成功する人は、そのために必要なパーツ(スキル・経験・人脈等)をかき集めながら日々生きています。それがどうしても足りていないのならば、すぐに手に入れる努力を始めます。 失礼ながら、時間がある大学生ですから、いくらでもやりようがあったはずですよね。新卒エピ程度をお作りになろうとさえしなかった方が、社会人になったら同期よりも何かに秀でていけるような努力が継続できるのかなと疑問符が付きます。 高収入転職のビズリーチなどでもMRやITなど一部の職種で経験を積んでいればエージェント側から声をかけてくれることもあります。しかし、それ以外の殆どの職種での転職活動は誰かがあなたを見出してくれるわけではなく、あなた自身が自分で自分を売り込むしかありません。新卒カードで入れるチャンスを放棄した人が、社会人になったからといってより厳しい転職活動で成果が作れるようになるには相当な意識改革から必要なかと考えます。

回答日2023/07/09 09:27:35
参考になる1
ありがとう0
感動した1
おもしろい0

質問した人からのコメント

ご丁寧に回答していただきありがとうございました。一応昨年に、就活間近となった状況で自分の危うさに気づいて何とか自己PRのための話題として 学生団体の取り組みに参加はしましたが、その活動の理由も就活のためという消極的な理由だったので 結局就活でも大して役に立たなかったので、やはり 生き方というところから根本的にダメだったんでしょうね。 はっきりとご指摘してくださって、ありがとうございます。

回答日
2023/07/10 13:41:38

最新情報を受け取る

CAセガジョイポリス株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • CAセガジョイポリス株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

CAセガジョイポリス株式会社
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

CAセガジョイポリス株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

CAセガジョイポリス株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。