質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

定年後、通訳案内士を始めるには…

あと7年で定年を迎える高校の英語教諭です。定年後の身の振り方を考え始めています。 そこで、若い頃にとった通訳案内士の資格を使って、ガイドを始めることはできないか考えています。他には実用英検1級、一般旅行業務取扱主任資格(現総合旅行業務取扱管理者資格)、TOEIC950点(だったかな?)を持っています。アメリカの高校を卒業していることもあり、得意分野は「教育」です。京都在住の男です。 それで質問なのですが、どのようにしてスタートして仕事をもらっていくのかを教えていただけませんか?特に定年後に通訳案内士の仕事を始められた方がおられたら経験を教えていただけると嬉しいです。 今は、通訳案内士の団体の新人研修に参加すれば何かアドバイスがもらえるのかな、と思っています。アドバイスよろしくおねがいします。補足通訳案内士は得意な分野を持つべきだと聞きましたので、私は「教育分野」という意味で「教育」と書きました。「人を教育すること」という意味ではありません。それと、仕事の相談の際は「資格を全て書かないと分からない」と以前ありましたので書きました。言葉足らずですみません。 noitatseriwさんのお言葉、肝に銘じます。chimikittaさん、少し発想を広げたいと思いました。お二人ともありがとうございました。

質問日2014/02/13 00:10:26
解決済み2014/02/27 04:44:57
共感した0
回答数2
閲覧数4224
お礼100

ベストアンサー

そんなガイド 多いのですよ でも外人はガイドを雇ってまで 旅行をする人はいません 京都にはスカイと 京都観光ガイドなんとかというのがあります どちらもホームページがあります スカイは依頼があれば チーフリーダーが下見をして同じ内容を伝えるように指導します 修学旅行生のガイドと 京都観光協会の冬の旅などのお寺での受付が主です 年間を通しての仕事はありません 英語での観光のお仕事は 1年でもまれですし観光タクシーにもそんな人がたくさんいます 学歴と経験をちらつかせて はなもちならないし 時間内に観光案内をすると言うより 自分の調べた知識を自慢したい人ばかりです 観光客が望むのは 京都らしい所 安くて美味しいお店 短時間で多くの社寺を効率よくまわって たのしい一日を過ごしたい のです。ガイドなさるのなら 指導してやろう教育してやろう というのは捨てて下さい また京都検定2級は最低でもとつてください。 京都の名所や穴場 自分の足で歩いて 探して下さい。早朝お昼間 深夜 自分の経験値を高めて下さい 定年退職後の男性は 余っています 自分の職歴や経験から抜け出せず 相応の職場尊敬され人の役に立ちたい なんて上から目線で仕事をしますから 介護のボランティァでも 雇う人はいません 嫌がります 自分で会社を立ち上げ リビング京都にでも 通訳出来ます とか 翻訳出来ます と仕事を始められた方が良いと思います。

回答日2014/02/13 13:55:13
参考になる0
ありがとう0
感動した1
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • むかし、むかしですが、国家試験の通訳案内業試験に 合格したものです。 アメリカでずっと働いてきて 永住しているものです。 試験には、学生時代に合格して、当時アルバイトで同時通訳をやりましたが、 研修には参加しませんでした。 当時は確かに通訳は花形で実入りもよかったのですが、 昨今はなかなかきびしいと聞きます。 わたしの友人(同じ大学でESSに所属していました)が 姫路城の外国人への対応をする会の会長を やっていますが、案内は全部ボランテイアで、 それもなり手が多くてこまっているそうです。 もっともまともな英語での対応ができる人は少ない ということでしたが。 あなたのような技能があるのであれば、 中小企業への支援をやられてはどうですか? 昨今は中小企業といえども海外との 取引をやっているところが多く、 実際にメールのやりとりとか、商談となると 人材がいないようです。 フルタイムではなく、いくつかの企業と契約して、 ご自分のペースではたらければいいと思いますが。 中小企業への支援を行っている団体に 一度声をかけられてはどうでしょうか? 補足について 実は、わたしは、数年隠居状態なのですが、 アメリカで起業してみようと考えています。 生活は、別に働かなくてもいいのですが、 なにせ何もしない(ゴルフ、ピアノ、卓球を趣味とは していますが)というのも退屈で、エネルギーを 遊ばせておくのももったいないと思ったからです。 それで、当地(西海岸ですが)でいろいろと再就職の くちを探してみましたが、どれも帯に短し、たすきに 長しで、うまくいきませんでした。 それで、発想をかえて、仕事をもらうのではなく、 仕事を作る、つまり自分で事業を起こしてはどうか、と 考えました。 とはいえ、大企業を立ち上げるような 資金はないので、万が一失敗しても老後の生活に 影響を与えるようなことのない程度の投資で、 と考えてやっています。 うまくいくかどうかは、まだまだ準備段階ですので、 先は見えないのですが、生活には、張りというか 緊張感がでました。 何かまた小さな子供が生まれ、 育てていきたい、という感情に似ています。 まず、御自分の得意技をじっくり見つめる、 本当にやりたいことを考えてみる、知人で どんな人がいるかをよーく思い起こす(以外と 友人は頼りになるし、同年代であなたと同じことを考えて いる同志がみつかるかもしれません)。 少額の投資で独自の事業(英語を生かしたもの?) がみつかるかもしれません。 第二の人生も楽しいものですよ。

    回答日2014/02/13 03:54:49
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社スカイ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社スカイ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社スカイ
クチコミ

株式会社スカイ
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社スカイ
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社スカイ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社スカイをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。