質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

アルバイトから契約社員を続けるか別の正社員の雇用を探すか。

22歳男性で今年の3月大学を卒業して、現在、面接を受けた企業50社以上、未だ内定は頂けない状況です。 大学入学時から今現在まで、アルバイト・パートとして一日4時間・週20時間・半年契約で働いています。 今働いている職場の責任者に、契約社員として一日8時間・週40時間・社会保険加入・一年契約で働けないか相談しましたが、まだ若いんだからほかの正社員の雇用を探したほうがいい。ここで契約社員で働いていても給料は上がることはないし、正社員になれるのは100人いるうち1人くらいでで将来的に結婚も相手の両親が難色を示す等言われ、3年4年たっても今のままなら考えると言って今は保留という形で断られました。 それでこれからの進路についてですが、契約社員で一日8時間・週40時間・社会保険加入・一年契約で同じ職場で働くのか、今のままで別の職場の正社員の仕事を探すかどうすればいいでしょう。

質問日2012/10/16 00:07:47
解決済み2012/10/22 09:36:01
共感した0
回答数2
閲覧数1485
お礼0

ベストアンサー

他に社員の仕事を探した方がいいですよ。 社員の仕事はいくらでもあります。 タクシー、漫画喫茶マンボー、コンビニ(オーナー店)、警備員、トラック運転手、引っ越し(サカイなど)、飛び込み営業会社などはいつも正社員募集中です。 私は社員で飛び込み営業をやっています。 辞めていく人が多いのでいつも募集中です。 営業会社は朝日ソーラー、丸八綿真、ペンタくん、新日本ハウス、スカイコートなど募集中です。 地道にやる気があれば誰でも出来るのが、営業会社の一番いいところです。

回答日2012/10/16 00:52:47
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • いろんな考えや選択肢があるかと思いますが、「現時点での選択肢を最大限に利用する」というのも有りかな…と思います。 私、個人的な意見ですが、まずは多少なりとも「安定」を取る為に、契約社員になる選択も良いかと思います。 社会保険などはやはりイザという時に必要ですし、働くにあたり、同じ職場ですから、環境は変わらずに安定はします。 で、ここからです。 働きながらでも、就職活動は出来ますから、契約社員になっても、並行して就職活動や転職活動をするのです。 精神的には大変かと思いますが、契約社員になる分、土台は今までより安定しますから、その分「次」の安定に向け活動をするのです。 正社員での雇用が叶えば1番ですから、働きながら、空いている時間は求人情報などを収集したり、情報を集めたりするのです。 多少大変かもしれませんが、階段を上がるイメージで、わかりやすい言い方にするなら、「特になるものなど」を利用し、事を進めるのも、個人的ですが一案です。 時は金なりともいいます。また大変でも、苦労した分、後々にはいい結果が出る事もあります。 一日、一日を大事によく周りを見ながら、自分自身のライフプランを練り上げていって下さい。 応援してます

    回答日2012/10/16 00:39:12
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社スカイ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社スカイ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社スカイ
クチコミ

株式会社スカイ
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社スカイ
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社スカイ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社スカイをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。