他の大手HMにいましたが、 設計も打ち合わせがあるので 火曜、水曜休み、連休は出勤です。 (他の担当とも話すので) 忙しいと休日出勤もありますし、残業もありますし。 (他の県に出張や、市役所に書類申請などもあるし 他に異動もあるし。) あと、連休になると~~フェアやバス見学会などもあるので それに参加して説明しろ!と言われますし。 あと、契約を取るに必死の会社ですので、 営業が格上で設計は営業に指図されます。 出世しても設計は課長止まりですし。 ですが、営業はノルマがあり契約を取れないと 辞める場合も多いので(上司からパワハラも多い) 設計は黙々と設計してることが多く、 まだ長く働く人が多いです。 ですが、HM自体、お金!契約!という感じで 設計もお金をかけるお客でないと いつも同じような設計になる場合も多く 家を建ててる途中や家を建て終わってからもクレームの 電話もガンガンかかってきますし、 駐車場が狭かったとか、2階に洗面がなくて不便なのに 設計が提案してくれなかった。とか 家を引き渡し後は、営業はもう塩対応で相手にしてくれないですし。 HMや担当を恨むとか不快感を抱いてるお客様も多いです。 塩対応のくせに年末になると、使いにくいカレンダーを 持ってきて、誰か家を建てる人がいたら紹介してください。とか いきなり家に来ますし。 ですが、S水は、割と苦情やトラブルは少ないです。 重厚感もあるし、耐久性もあるし。 でも社員が自社で家を建てれることは 非常に少ないです。少し田舎の土地に2世帯住宅を建てて 営業が自分の成績に入れたりしてますし。 ずっと、分譲マンションに住んでる社員も多いです。 社員に自分の家に来て相談されたり 家族に会わせたくないとか、間取りも知られたくない人も いますし。他のHMでも嫌味を言われるので 建てにくいですし。 HMは、もしかして土日休みのもあるかもですが、 かなり社内の雰囲気も男尊女卑で、高学歴も少なく 転職者も多く、そういう人が契約を取れて 管理職になったりして威張り散らしてるので 尊敬もできないし、大手なのに社員はそんなに~~高い人はいないです。 若い事務系女子も被害を受けるので、2年以内に 辞める人も多いです。社内行事も20代だと強制参加が多いし。 (支店など人数少ないので、BBQやボーリング大会、 他支店と球技大会もあったり、社員旅行もあるし。) あとリフォームの営業もいい加減で 怒ってるお客も多いです。 なので大手HMは割と年収は良いほうですが、 設計事務所や建築事務所などのほうが、 土日休みのところもあるかもです。 家を建てる人も減ってるので、HMも 営業所が無くなったり、支店が県で1つだけになったり 本社が小さいビルに移転したりもしてます。 あと設計もそんなに多く採用しないので 各支店に1~2名くらいしか採用しないかもです。 営業は多めですが。
内情に詳しい方からの回答、嬉しいです。ありがとうございます。 ホームメーカー、住宅が好きという理由で志望しておりましたが、男尊女卑の風潮などに耐えることは難しそうなのでゼネコンを検討してみます。 本当にありがとうございました。
ハウスメーカーの設計部なら土日休みですよ。残業は多めですが、休日出勤はほぼ有りません。特建の設計になると、現場打ち合わせで出張が定期的に有ります。 規格住宅のプラン作りの採用なら地場ゼネコンの設計の方が良いです。注文住宅と勘違いしている客に出来ない事を要望され、設計が解ってない営業につめられます。
世間一般の方のお家を仕事とする場合、 見学に来たり打ち合わせをするのは土日が多くなります モデルハウス見に来るのって土日が多いですよね もちろん営業の方が主にお客様を相手にしますが 設計でないとわからないことも出てくるので一緒に対応となるでしょう よって 休日が土日に欲しくて設計をしたいのであれば ビルの設計とか橋の設計とか一般の人が相手でない 市役所相手とか会社相手の設計しか難しいのではないでしょうか どうしてもハウスメーカーなら 建売ばかりしているような所かなと思います お客様の要望に応えて建てるのではなく 建ててしまって売る所です
建設業も労働基準法が厳格に適用されるようになりました。(2024年問題) 1日8時間、週40時間が労働基準法で決められています。 ただし、労使の36協定で残業時間で、月45時間目途に裁量枠が厳守されるようになると思います。(年360時間) 各社、出退勤管理、パソコンON-OFF管理など対応に追われていると思います。(そういう意味ではチャンスです) ただし、設計は結構、設計者がこだわりを持っていて、自ら納得いくまでデザインしていくとうことがありました。 また、住宅は設計という着工までのリードタイムがあまり取れないので、残業ということがあったと思います。 ライフワークバランスが大事であり、各社とも配慮してきています。 個人の自由な時間も大切だと思いますから、質問者さんのようなご意見は今では普通になったと思います。 それでも9時17時ということであれば、公務員(土木の方が需要が多い)か、デべロッパーがいいのではないかとは思います。 国家公務員は29最まで受験できますし、技術職であれば学閥ということも少ないと思います。 経験を積めば、民間確認申請機関もあります。 また、商社(モーレツかもしれませんが)なども可能性があるでしょう。 ただし、設計というのは残業時間というよりもクリエイティブな仕事ですので、思うように実力がつけば、それはそれでいいのではないでしょうか。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
積水ハウス株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
当時は社長を含め、役員などの上層部が田中一族であり、ワンマン経営な社風が垣間見えました。お酒…続きを見る
年に何度もeラーニング受講があるのが正直面倒になることがあります 自分の仕事内容と違うこと…続きを見る
社長以下、取締役や事業部長が退職前の方が多いからか、効率化からは遠く離れた研修を開催して居る…続きを見る
とにかく昭和な会社。 上の人に気に入られないと、余程の実力がない限り、上に上がれない。 …続きを見る
基本的にマナーの良い人が多く、社風は穏やかです。 特に昔10年、20年前に比べると現在は在…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
積水ハウス株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。