質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

道案内ができません。 たまに、お客様に「今〇〇にいるのだが、そちらへ行くにはどうしたらよいか」と電話で聞かれることがあります。

3回に1回はうまく説明ができません。 「〇〇にいる」と言われてもピンと来ず、「ほかに何が見えますか?」と聞いて「〇〇だ」と言われても、やはり分からない。 周りにいる先輩は、「あそこだよ」と言うのですが、すぐ分かりません。先輩もお客様もイライラさせてしまいます。 なるべく普段から周りの建物を見るようにはしているつもりなのですが、どうしたらきちんと道を覚えることができるのでしょうか…。 あと物忘れが激しいです。記憶力がないです。

質問日2011/03/04 11:25:09
解決済み2011/03/19 11:45:07
共感した0
回答数7
閲覧数430
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

①案内用の地図を作りましょう。(フリーハンドでも充分です。)およそ目印となるお店、看板、信号などの位置関係を確認しましょう。また、目印間のおよその距離を入れておくと便利です。 ②問題は、お客様の現在位置の確認ですね。お客様は結構アバウトな聴き方をしますから、(コンビニの前だ、とか、ケータイショップのあたりとか、銀行の辺だよ!)取り合えず、貰った情報から、用意した地図や、心当たりあるところであるか尋ねます。(ローソンですか?auですか?UFJですか?)そこまで聴けば取りあえず当たりは付きます。 ③あとポイントは、どの方向から、何で来店されるかが一つのポイントです。お客様から見て右なのか?左なのか?、車なのか徒歩なのか?電車なのか?によって案内する目印が変わります。 失敗しながら覚えましょう。がんばってください。

回答日2011/03/04 11:51:45
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(6件)

  • 運転はしないんですか? 運転手は道を覚えないと運転出来ないからインパクトある目印だけ 覚えます。 私も一度通った道は必ず覚えるようにします。 休日など、散策するつもりでもう一度まわりの景色を見るのも いいかもしれません。 後は覚え書きをすることです。 書くと割と記憶に残るものです。

    回答日2011/03/04 13:40:37
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • そういう場合、お店の近くの目立つ建物だけを覚えておいて「××という看板は見えますか?」とお客様に聞いてみるといいですよ。見えなかったら、また別の目印を聞いてみる。 自分のわかるほうへ話の主導権をシフトすればいいんです。

    回答日2011/03/04 12:58:43
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • それは才能みたいなもんですよ。 歌が上手いと同じです。 あなたにも何か上手な事があるでしょう。 ま、これは仕事だからそれだけじゃいけないでしょうから 先の方が書かれているように、自分で地図を作ったら? あなたが見ているものと他の人が見ているものが少し違うのでしょう。 視力によって近くばかり見ていたり、遠くばかり見ていたり、背の高さでも見ているものは違いますよ。 だから自分の地図に、自分が気にしないような看板とかも付けたしておく。 それからここにこんな店があるというのがわからないのは、あなたがその店に興味がないからなんですよ。 あなたの趣味の何かを取り揃えてる店なら目に入らない訳がない。 私はそれが悪いことだとは思わないけど、まあ今の悩みで言えば、いろいろ興味を持って眺めたらどうでしょうと思います。

    回答日2011/03/04 12:36:40
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 我社にも、そういうスタッフがけっこういます。 なので、説明用の地図を作って置いていますよ。 そういうものが会社にないのなら、自分で作りましょう。 自分で歩いてみて、自分が分かり易い目印や、よくお客様に言われるような目印を記入したり、電車の出口の番号なども調べておいて。 市販の地図より、自分で作る方がより覚えるし、自分自身にとって分かり易いです。 そして、記憶力に自信がないとか、物忘れが激しいとか、焦ってうまく言えないようでしたら、その地図を使っての道案内のパターン(文章)を、あらかじめいくつか作っておくといいですよ。 覚えるのも大事ですが、「きちんと道案内できる環境」を整備することが優先かな、と思いました。 頑張って下さい。

    回答日2011/03/04 11:43:38
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • お勤め先の周辺地図を、常に取り出せるところに置いては如何でしょうか。 (おそらくA4サイズで1枚か2枚くらいで事足りる気がします。) その地図に主要な目印になりそうな、建物や看板を書き込んでおけばかなりの目安になると思います。

    回答日2011/03/04 11:36:24
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 誰かに説明代わってもらうしかないです。それか、何パタ-ンか紙に書き出しておきます。

    回答日2011/03/04 11:28:41
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社ローソンの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ローソンの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ローソン
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ローソン
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ローソン
クチコミ

株式会社ローソン
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社ローソン
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ローソン

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ローソンをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。