質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

バイト辞めてもいいですか?

内気な自分を変えるために接客業のバイト(ダイソー)を選んだけど、もう精神的に辛いです。 もうすぐダイソーでバイトして7ヶ月になるけど、もう限界です。

質問日2019/04/28 11:11:51
解決済み2019/05/02 12:05:14
共感した0
回答数3
閲覧数401
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

どのような意図でこの質問をしたのかわかりません。 辞める辞めないはあなたの意志で、他人に左右されるものではありませんし、他人の許可もいりません。 そして何が辛いのかわかりません。 人間関係ですか?仕事内容ですか? 人間関係なら店長に相談してもどうしようもないのが現状ですが、 仕事内容ならまだ改善のしようがあるはずです。 実際に、十何人とダイソーを辞めた人を見てきた中で、 ただ辛いからって辞めた方はそんなに多くなく 人間関係とか仕事がって辞めた方がほとんどです。 まず何が辛いのか分析して、少し自分の中で改善案を出してみてはどうでしょう。 ダイソーは楽、レジと品出しだけって思われがちですが 実際は売場作りも自分たちで、店舗に社員はいませんし 本社や上司の指示は多いので販売業の中でも割と面倒事が多いほうだと思います。 (軽作業ではないと思います…) 下の方が言うように、好きなことを仕事にするのはいいことかと思いますが、 その仕事先の人間関係が悪いとその好きなことさえ嫌いになりやすいです。 「内気な自分を変える」だけでは具体的でなく どう変えてどんな人間になりたいかが重要かと思います。 例えばただもっとハキハキしたいとかなら、どのバイトでも吹っ切れて、 仕事は仕事として声を出せば慣れていきますし、 根本から明るく頑張りたいなら、スポーツ用品店などの体育会系のところをおすすめします。 長くなりましたが、結局は辞める辞めないはあなたの意志で、 こちらがどう言おうと意志がぶれてはいけません。 ただ今後就職した時、そうした場面で簡単に辞めることができない時に どう自分が立ち向かうかあらかじめ学ぶことも大切かなと思います。

回答日2019/04/28 12:40:11
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • なぜ限界なのか、何が限界なのかを自己分析して辞めることで解決することなのか検討してみましょう 接客業だからなのか、ダイソーだからなのか、扱う商品が自分とあっていなかったのか、そのダイソーの客層が自分とあっていなかったのか 違うお店で働くことで見えてくることもあると思います なるべく好きな商品を扱っているお店で働いてみてください おそらくダイソーだとレジと品出しがほとんどで、接客といっても商品の場所を聞かれる程度だと思います これは接客業というよりは軽作業のバイトなんです ですから次はお客様と一緒に商品を選ぶようなバイトを選んでみてください

    回答日2019/04/28 11:21:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • よく頑張った!

    回答日2019/04/28 11:13:14
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社大阪ソーダの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社大阪ソーダの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社大阪ソーダ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社大阪ソーダ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社大阪ソーダ
クチコミ

株式会社大阪ソーダ
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社大阪ソーダ
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社大阪ソーダ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社大阪ソーダをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。