質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

私は現在、私立の中堅の大学に通う4年生ですが、来年6月の労働基準監督官の採用試験の受験を考えています。 公務員試験(特に労働基準監督官)において、皆さんが一番良いと思われる予備校はどこでしょうか?

今、私は、LEC、伊藤塾、東京アカデミー、TACといった予備校から選択しようと考えています。 それぞれのメリット、デメリットも含めてコメントをよろしくお願いします。

質問日2010/08/05 14:29:07
解決済み2010/08/20 03:28:32
共感した0
回答数2
閲覧数779
お礼0

ベストアンサー

私は今年の労働基準監督官を受けました。二次の面接も終わって結果待ちです。第一志望の本命中の本命です。 社会人を2年していましたが、仕事上で労基のことを知り、そこから労基の研究を徹底的にしていたら、絶対に転職したいと思うようになって、即退職し、東京アカデミーに通いました。 東京アカデミーにした理由は、労基を受けるにあたって、知人の兄に現職の労基の方がおられたのですが、その方が、東京アカデミーに通って一発合格された話しを聞いたからです。 私は試験が終わってからも、事務局にはよく行っています。同じクラスの友人で9月の市役所を受ける人も多いので、その人達の集団討論の練習に付き合っています。 私は会社務めをしていたので、会社の方針や流れを少しだけ感じるのですが、東京アカデミーは公務員にはかなり力を入れていると思います。伊藤塾なら司法試験(これは下の方が書かれていたので。私自身はよく知りません)、TACは・・・(TACは会計の学校と思っていました)といったようにメイン商品がある(LECは経営自体が厳しいようで、目玉商品自体が見つかりません)と思うのですが、東京アカデミーは昨年、公務員の合格者数で全国トップに立ちました。試験の情報収集や教材、講師、それと、個別面接指導、論文指導など、明らかに他との差別化を図っています。私が心底良かったと思ったことは、労基を受験する人は、どちらかというと少数派なのですが、そんな不自由がなかたったことです。労基に関する情報は何一つ不自由しなかったです。担当の方が、徹底的に情報を探してきてくれます。法律系の講師の先生も労働法、民法、憲法問わず質問に答えてもらえました。勢いのある予備校で良かったと思っています。 但し、東京アカデミーには、DVDなど個別ブースで一人で勉強するシステムはありません。すべて、生講義と個別質問になります。 DVDを見て合格できるなら、予備校まで通わないで自宅のPCで勉強する商売がもっと流行っているはずなので、映像で合格する勉強法は上手くいかないのだと思います。 個人の意見ですが、東京アカデミーが一番ではないかと思います。

回答日2010/08/05 18:42:59
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 合格者体験談と本が、出版されていますから、本屋で、目を通してください。どこに行っても、やる気、集中力、記憶力、理解力の問題です。部屋がちらかっているなら、徹底的に掃除をしましょう。合格ノートの整理術も勉強しましょう。司法試験なら伊藤真です。

    回答日2010/08/05 15:23:33
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

TAC株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

TAC株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

TAC株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。