質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

公務員の予備校についてです。

今大学2年生なのですが、春休みから公務員試験のための勉強をしていこうと思っています。 大学の近くで一人暮らしをしているのですが、田舎で公務員の予備校がないので、通信講座をしようと考えています。 自分のペースで勉強できますし、なにより交通費も含めたら通学の場合よりもはるかに安くすみます。 ですが面接対策はやってほしいと思っているので、通える範囲(通学は無理、週1なら大丈夫ぐらい)で校舎があるところを探したところヒューマンアカデミーがありました。 調べてみたのですが、LECやTACなどの大手予備校が出てくるばかりでヒューマンアカデミーについての情報があまりありませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、ヒューマンアカデミーの通信講座でも大丈夫でしょうか? やはり大手の方がいいのでしょうか? LECや大栄ならヒューマンアカデミーよりは遠いですがなんとか通える範囲に校舎があるので、面接対策は出来ると思います(通学は無理な距離) 回答よろしくお願いします(>_<)

質問日2014/11/28 13:30:08
解決済み2014/12/13 03:22:25
共感した0
回答数3
閲覧数477
お礼250

ベストアンサー

面接対策など不要です。あなたが普通に他人とコミュニケーションを取れるのなら・・という条件付きですが むしろ1次試験の方が難しいんです。一般的に一次で採用予定数の3倍程度を合格させ、これを二次の面接、小論文で絞り込みますが・・多くの自治体は結局一次の筆記の席次・成績を重視します。要は、最下位で一次をパスしても二次で合格に至るというのは不可能です。その逆、一次をトップに近い成績でパスしていれば、面接でよほどのことをしない限りは二次も合格です。 もちろん面接重視の自治体もあります。中には「リセット」といい、「一次に合格した時点で全員扱いは平等。二次だけで最終合否を決めます」という自治体もありますがごく少数ですし、採用要項にはその旨が明記してあります。 ご自分が受けたいと希望している自治体の採用要項をご覧下さい。

回答日2014/11/28 15:23:41
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 通信はあまり当てにならないので、予備校へ通う気が無いのならば独学をオススメします。独学で挑むに当たってこちらの動画が参考になると思います →「地方公務員試験合格への道を28分で解説する動画」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm25051412

    回答日2014/12/05 21:24:11
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 情報量、ノウハウ、サービスの質、スケールメリットなどを考えると、大手の方がいいのは間違いありません。 大原やTACは通常コースであっても、休んだ人のために通信で見直せるようになっています。 私は大原の通常コースに通っていましたけど、ほとんど家で受講していました。 昨今の公務員試験は面接が筆記の何倍も重要ですから、面接対策に行けるTACが最善だと思います。 普段は通信メインで、たまに通学すれば良いと思います。 また、当然のことですが、面接の練習は面接官役によってアドバイスがだいぶ異なります。予備校の先生だけではなくて、大学のキャリアセンターや友人、両親、ハローワークやジョブカフェ等でも練習してもらって、多角的にアドバイスを集めると良いと思います。 まずは、試しにTACや、私は存じませんがそのヒューマンアカデミーに行って資料請求や相談してみて下さい。 最後に、絶対に忘れていけないのは、どの教材を使おうと、どの予備校に通おうと、結局は自分の頑張り次第ということです。 ご健闘をお祈りしています。

    回答日2014/11/28 17:27:09
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

最新情報を受け取る

TAC株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • TAC株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

TAC株式会社
クチコミ

TAC株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • TAC株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

TAC株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

TAC株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。