はりどうしてもこれに関わる仕事がしたいなと思いました。 具体的にはカウンターのBAさんのようなものではなく化粧品会社のオフィスで働くようなものを想像しています。 詳しい方で、今から就活に備えてできること・やっておいた方がいいことがあればお伺いしたいです。 (バイトは駿台を考えているのですが、やはり化粧品に関わるようなものの方がいいのでしょうか、それともそれは関係ないでしょうか…) 大企業を志望するにしても、旧帝大や早慶上智には敵わないものの中央大なら不可能ではない…と聞いています。 なにぶん世間知らずなもので、まだ勉強中の身です。お手柔らかにアドバイス頂ければと思います。
例えば、資生堂の新卒採用は「総合職」と「美容職」だけで、総合職には下記のような仕事があります。事務系採用だと、多くが「営業」で、次いで「マーケティング」、「経理」とかは若干名だけです。 https://www.shiseidogroup.jp/teiki/sougou/recruit/guideline/ 資生堂でも40名ちょっとの採用しかないのですよ。営業はデスクワークじゃないから嫌だということになると、10名ちょっとの椅子しかありません。 毎年、早慶から2万人弱、MARCH5校から3万人が卒業します。旧帝も2万人卒業します。就職活動では、それだけライバルも多いのです。危機感持ちましたか? ちなみに、化粧品会社でも「一般事務」は派遣社員の仕事です。 http://haken.rikunabi.com/kw/%E8%B3%87%E7%94%9F%E5%A0%82%E6%B4%BE%E9%81%A3/
学校は関係ないですって。 今時そんな企業に未来はありません。 結果的にそう見えているだけですよ。 「結果的に」というのは、もともと優秀で努力をしたからSランクの学校に行っているわけです。それなら在校生や卒業生だって優秀で努力家に決まっています。 方やFランクの学生はロクに努力もしなかったからFランクなんです。それなら在校生ははロクに努力もしない確率が高いでしょ? 目隠しして面接したってどっちの学生が優秀かなんてわかります。 実際、大手企業は幅広い人材が欲しいのです。とは言っても最低限の基準はクリアしてもらわらないと困ります。その結果、一部の学校に偏ることはあるでしょう。 もちろんその逆もありますけどねw うち(東証一部IT系)は本当に色々な学校のOBOGがいますよ。 後輩で、すっごいできるな!って思ったやつは高専卒だし。 やっておくこと・・・学生生活を充実させてください。リア充ってやつかな? 就職のためなんて打算的なことは考えないように。打算的な人はどこでも嫌われますから(^^;)
大学で勉強する内容が化粧品業界でどのような関連がありますか? もしくはどういった知識が活用できそうか考えてみましょう。 バイトの経験も志望のきっかけとして入り口としてはありですが、化粧品業界でなくてもいいと思います。 たとえば駿台でバイトも人に教えることの難しさとやりがい、自分の教えるというスキルと化粧品が好きという切り口からもアプローチは可能だと思います。 化粧品業界で事務というのはまだ少し漠然としてますので、どんな仕事をしたいのか、それは他の業界の事務ではだめなのか、などつっこまれたときに答えられるように研究しておきましょう。 ただ●●が好きというだけの志望動機の人は落ちます。
女性が多い職場ですので産休、育休制度もかなり前からありました。また職場復帰してからの時短制度もすごく充実していてとても働きやすい感覚だったと思います。育休明けに...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社資生堂の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
オフィスの風通しはよく、皆で助け合い、協力し合う姿勢が強い。大企業だけに経営層との距離は大き…続きを見る
完全能力主義を掲げているが、最終的には相対評価のため、好成績でも上位5%に入らないと、早期昇…続きを見る
教育に関しても制度が充実しており、どの領域でも安心して学べる環境にある。 また、キャリアに…続きを見る
本社とグループ会社の関係性がよろしくない。いかなる企業も歴史があり、多少のしこりが残ることは…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社資生堂を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。