質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

私も勤め人なので、働き方改革が気になります。長時間労働などの数値がはっきりしているものは、法律で設定されるのでしょうが、そうでない施策は国が方針を出して、それを企業が吟味するような

ことになるのでしょうか。例えば、ダブルワーク認める会社なんて、まだ少数のような気がします。

質問日2017/07/10 20:13:56
解決済み2017/07/17 19:03:40
共感した0
回答数5
閲覧数711
お礼0

ベストアンサー

例えば、セメダインとかのブラック企業リスト一覧に載っている会社だと、改革の旗を振っても難しいと思います。ダブルワークの方は、実際は副業程度でしょうか。

回答日2017/07/17 18:58:52
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(4件)

  • 一ヶ月の労働時間は、120時間以内、または180時間以下 残業なし、 一ヶ月の就業日数は、20日、 年間休日、105日以上、 これが、労働の法律の現実です。公務員と同じですよね。 これでは生活保護程度の月収になっちゃいます。 そこで賃金を上げろ、 生産性を上げる。支店や、支社をどんどん増やしていったのが、生産性?競争に勝つ、役割を超えてしまっている。 生産性と、競争の境界線は何なのかですよね。 大型ショッピングモールを建設させたのも政府だし一体なんなのかです。 働き方改革が法律家すれば、 生活保護並みの 月収になっちゃいます。そこから最低賃金を 年収1000万円程度に調整するのではと思います。 生活保護の受給額も上げなければなりません。こんなバカげた政策できるか。 生活保護の受給額が、1日8時間労働で年間105日お休みの計算ですね。

    回答日2017/07/13 13:36:19
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 建前は国民の生活向上、本音は残業を減らして、生産性を上げ企業の利益を上げる。 政府の建前は賃金を上げろ、本音は賃金を上げては困り、グローバルな企業競争で負ける、中国は賃金が上がって生産拠点がアジア他国に移りつつある。

    回答日2017/07/12 08:19:51
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ダブルワーク=働き方買い改革の考えは辞めたほうがいいですよ メインの会社がそれらを唱えても、中身が変わらないのであればって話ですよ グレーな部分が決める側にも、やる側にもあるのが解ってて先に進む速度が 遅いか速いか!その見極めが年齢と地位にも左右されるのが現状ですから・・ でも、ダブルワークが今後の日本の主流になれば、少子化人材不足の解消には 多少なるでしょうね・・と思います。 当方の素人考えですがね^^

    回答日2017/07/11 23:06:47
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ダブルワークといっても、家でできる副業程度のものから、会社の掛け持ちまで考えられます。まだこの辺りははっきりしたニュースがないですね。

    回答日2017/07/11 19:09:23
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

セメダイン株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

セメダイン株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

セメダイン株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • セメダイン株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

セメダイン株式会社
クチコミ

セメダイン株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • セメダイン株式会社
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

セメダイン株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

最近見た会社

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

セメダイン株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。