けで言うと、 例えば一昨年は一千万、その前は千二百万、去年は千百万ぐらいでした。 周りに同年代の友人はいないし、年収聞くわけにもいかず自分の年収がどの程度なのか見当もつきません。 高卒と大卒では倍近く違うと言われたことがあるんですが、そんなに違うんでしょうか?
就職先や職種で全然違います。 農家の収入が今ひとつ分かってないんですが、1千万は翌年の仕入れを引いた額ですか?あるいは、その1千万で仕入れもするんでしょうか? その辺で多いか少ないか変わってきます。 ※年収は全て約 大卒初年度の平均は大企業で330万。中小企業で270万です。 男性30歳の平均が425万。中央値(一番人数が多い層)が370万です。 30歳年収で、高卒と大卒で分けてあるデータが無いので分かりませんが、例えば23歳時点の平均が293万に対して、22歳時が310万なので、高校・専門卒で入社4年2年目の給料と、大卒初任給では、前者の方が高いことを意味します。 30歳時点で大企業が440万、中小が345万です。 ただ、この頃から職種で大きく差が開き、大手理工系エンジニアだと1千万を超えてきます。次いで医師・弁護士が800万以上。報道・広告700万、証券・銀行で600万以上というところです。 (注:医師の場合、大学6年+研修医という期間があり、30歳時点はまだ年収が高くありませんが30代に入ると跳ねます) 大卒の方が生涯年収高いと言われていて、最終的に1億差が出るなどいう事がまことしやかに言われていたので、質問者さんも勘違いしたのかもしれませんが、それは60代とか、1割程度しか大学進学しなかった世代の話で、現在のように5割も大学進学する世代には当てはまりません。60代の人たちが大学卒業して就職した先は、ほぼ全て一流企業です。しかし、日本の労働人口中、大企業に勤めている人は約2割しかいません。2割しか受け口が無いのに、5割進学しているのだから、残りの3割は中小企業に勤めているという事になります。 なので、大学卒業しても中小企業勤めなら、高卒で大企業に就職した人の方が、給料は断然良いはずです。トヨタ・ユニクロ、ヤマトのようなところでは、40代高卒平均が600万超えですが、男性全体の平均が535万ですから、大卒の過半数より稼いでいます。 大学進学率ではなく、人数で見ると、40代以下はほとんど変わりません。 40代は250万人の3割で、20代だと120万人の5割なので。 つまり、40代以下の世代では、大卒・高卒が生涯年収を決めるのではなく、どこに就職するか、どんな職種に就職するか、また就職した先でどれだけ出世するかによって、生涯年収に差が出るのです。 今時、大卒、高卒で区別している人がいるとしたら、鼻で笑ってあげた方が良いです。別に学校の勉強が嫌いで、高卒で働き始めても、質問者さんのようにしっかり生計を立てられる人なら、大学卒業後、一般の中小企業に勤めている人より大夫マシだし、派遣社員にしかなれなかったような人たちよりは遙かにマシです。 特に彼らは大学進学で最低600万以上は使っているはずですから、-600万からのスタートで考えれば30歳までの収入差は歴然です。 佐川急便に勤めている高卒の知人は700万を超え子供5人、長距離ドライバーで900万以上稼いでいる知人が子供7人ですが、彼らは大卒で2000万稼ぎながら子供1人の人より、遙かに国に貢献しているエリートです。 高卒だとか、そんな些細な事は気にせず『稼げる農家』として、堂々と胸を張って生きて下さい。
高卒 300万×40年=1億2000万 大卒 500万×40年=2億 一流大卒 800万×40年=3億2000万 およそです。 学歴と言うより、入れる会社が違う、入れる部署が違うあたりで差がつきます。 同じ会社、同じ仕事なら同じ給料になるでしょう。手当てが無ければ。
自営業と比較するのは難しいです。 だって社会保険料すべて自己負担だからね。 よって経営者は年収なんか気にしたって どうしょうもないので自分が思う金額へ向けて 頑張ればいいです。 これサラリーマン同士でも同じ。 企業年金とかいろいろあるからね。 大卒でも中卒より収入少ないサラリーマンは 世の中たくさんいます。
>高卒と大卒では倍近く違う 通常は学歴で差はありませんよ。 例えば新卒で高卒者と大卒者が同時に入社すると、学歴の差ではなく年齢の差による初任給の差はあり得ます。 入社後の出世について、力があれば高卒者でもそれなりの地位には昇れます。 企業に依っては学閥などの支配が強く、高卒者の入り込む余地の無いような企業もあるでしょう。 でも、それは「学歴に依る給与の差」ではなく、会社での地位(職責)による差でしかありません。 なので単純に「高卒者と大卒者で倍近い給与差がある」ということは無いと私は思います。 最近は大企業などは(総合職としては)高卒者を採用しない風潮があります。 なので「大企業=高給取り」と単純に考えると、高卒者には狭き門になっていることはあると思います。 でも、企業や業界に依りますが、能力ある人は学歴に関係なく、大卒者と互角の地位に就いている(当然給与も同等)人も少なくありませんよ。
穏やかな雰囲気で1時間ほどの面接でした。現在の仕事に疲れ、プレッシャーがない事務職に応募しました。男性という所もあり、細かく聞かれました。その点については、しっ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
トヨタ自動車株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
提供されている教育コンテンツは玉石混合であるため、研修を受けた結果、合う合わないがありそう。…続きを見る
期間工として働き始めて2年目になりますが、人間関係はいいです。 先輩も話しかけやすく相談も…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
トヨタ自動車株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。