大学を出ていることがそんなに偉いのか疑問に思いますし、経済的な事情で進学を諦める人もいるのに、高卒というだけで応募も許されないなんて学歴差別じゃないですかね? 自分の名前さえ漢字で書ければ入れるFラン大学を卒業するより、簿記1級のような難度の高い資格を持っている高卒の方がすごい印象を受けますし、それだけ優秀な人が大卒資格を持っていないという理由だけで、就活市場でFランより下に見られるなんて理不尽な話だと思います。
それは、高卒で優秀な人は新卒時に「指定校求人」(非公募)で採用する場合が多いからではありませんか。 特に製造業なら、多くの一流大企業が高校新卒者を「指定校求人」で正社員として採用しています。 ですから、公募の募集要項には高卒が抜けるという場合があるのではありませんか。 例えば、私の地元の超一流大企業(製造業)の場合、地元の工業高校から「指定校求人」で昨年度卒の人を24名正社員で採用していますが、公募の募集要項(新卒)の応募条件は大卒(高専専攻科卒を含む)以上ですよ。 繰り返しますが、一流大企業の場合は高卒の場合は非公募(公開されない)の「指定校求人」で採用して、大卒は公募の求人で採用するという二本立てになっている場合が多いと思います。 トヨタ自動車だって優秀な高校新卒者を多数「指定校求人」で採用しているでしょう。 私の地元の工業高校なら、高校新卒で就職した人の半分ぐらいはそれなりの大企業に入っていますよ。
回答ありがとうございました。
高卒でも可、学歴問わずのところは、いくらでもありますよ。 大卒以上と記載のところは、それだけ大学で学ぶレベルの知識、専門的な資格などでは無くて、幅広い経験などを積んだ人が欲しいっていう、ひとつの条件です。 自分の知り合いでも、簿記1級のような難度の高い資格を持っている人は、たとえ高卒や専門卒でも大卒以上の給料をもらっていることが多いです。
写真の講師ですが、質問者様がおっしゃる通りなのが、今の日本の実事だと思います。 当校の卒業生でも、高卒で当校経由で就職した方々と、神奈川大学、東海大学、日本大学、駒沢大学を卒業して、一度就職したが、合わないで、当校経由で再就職された方々を見ていると、やはり大卒の皆さんは、幹部になられています。
労力をかけずに一定以上の人を取れるからです。奨学金借りて国公立行けば経済的事情関係なく進学できる。それでも進学しない人は頭が悪いか毒親か、自ら選択した人でしょう。
高校生で(日商)簿記一級に受かる人は毎年数人とかの快挙なんですよね。会計系の専門学校に学費免除の特待生で入学できるところもあります。
穏やかな雰囲気で1時間ほどの面接でした。現在の仕事に疲れ、プレッシャーがない事務職に応募しました。男性という所もあり、細かく聞かれました。その点については、しっ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
トヨタ自動車株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
提供されている教育コンテンツは玉石混合であるため、研修を受けた結果、合う合わないがありそう。…続きを見る
期間工として働き始めて2年目になりますが、人間関係はいいです。 先輩も話しかけやすく相談も…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
トヨタ自動車株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。