高3の者です。高校はそこそこの進学校に通っていると思います(世間的には、自称進学校と呼ばれているかもしれません笑笑)。志望大学は、国公立の法学部を目指しています。 将来は、法曹界に進むか、大企業に就職するのが目標です。 この前、大企業には学歴フィルターがあると聞きました。 ある程度の学歴がないと落とされてしまうと聞きました。 日本の大企業(softbank、トヨタとかですかね??)に学歴フィルターで落とされないためには、どこくらいのレベルの学歴が必要でしょうか?京大でしょうか? ご存知のかたがいらっしゃれば、ぜひお答え頂くと嬉しいです。宜しくお願いします!
Aランク:旧帝国大学など Bランク:上位国公立・早慶上智など Cランク:中堅国公立・GMARCH・関関同立など Dランク:地方国公立・日東駒専・産近甲龍など Eランク:上記以外の大学 上位国公立大学とは、筑波大学、横浜国立大学、神戸大学、首都大学東京、大阪市立大学、大阪府立大学などを指します。 神戸大も大阪市立大学も就活では同格に見なされます。 またBランク以上は学歴フィルターを気にせず就活できますのでご安心くださいね。 ただし、大企業に入ったらライバルはBランク以上の人たちばかりです。 入るだけでなく、その後のライバルとの競争があることをお忘れなく。 学歴フィルターはこちらのサイトがきれいにまとまってます。 https://reashu.com/gakureki-filter-dokomade/
分かり易くランク別に分けてくださりありがとうございます。これからの将来を決める材料とさせていただきます!
学歴フィルターって、就職のときよりも、入社後の配属のときのほうが影響大きいですよ。学歴によって「どの会社に入社できるか」が決まるのではなくて、「入社後にどの仕事に就けるのか」が違ってしまうんです。 例えば、トヨタなら工場には高卒も働いているわけですよね。けど、研究部門とかなら上位大学の院卒ばかりでしょう。事務系総合職も、旧帝早慶が有利でしょう。 けど、何大学だから何職には就けないという決まりがあるわけではありません。その年の「各部署への配属予定人数」と「どの大学からどれくらい学生が採用されたのか」のバランスに左右されてしまうからです。 その年、たまたま旧帝大卒の採用が少なかったら地方国立大卒のチャンスは増えるし、逆ならチャンスは減るわけです。また、コロナの影響とかで希望部署への配属人数が絞られたりすると、希望外の部署で希望外の仕事をすることになったりもします。
穏やかな雰囲気で1時間ほどの面接でした。現在の仕事に疲れ、プレッシャーがない事務職に応募しました。男性という所もあり、細かく聞かれました。その点については、しっ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
トヨタ自動車株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
提供されている教育コンテンツは玉石混合であるため、研修を受けた結果、合う合わないがありそう。…続きを見る
期間工として働き始めて2年目になりますが、人間関係はいいです。 先輩も話しかけやすく相談も…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
トヨタ自動車株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。